3月と言えば☆ | かずあきの生き方不器用な そんな男の日常☆

かずあきの生き方不器用な そんな男の日常☆

ゆるーくたまに、日記を書きたいと思います。

ちょっとした暇潰しになってもらえたら嬉しいです(*´-`)







こんにちはー( ´∀`)  


ブログを読んでくれている方、いいねをつけてくれる方、コメントをくれる方、読者登録をしてくれる方、初めましての方、たまたま何だか良く分かんないけど、ここにたどり着いてしまった方、本当にありがとうございます♪( ´▽`) 

趣味的な感じで書いているので、暇潰し程度に読んで頂けたら嬉しいですー

記事を書いてから、更新するのに見返す事がほぼ無いので誤字脱字が多いと思います。

すみませんm(__)m

「何と無くこう言いたいんだろうなぁ」的なニュアンスで読んで頂けたら嬉しいですー

今回も「就活狂想曲」はお休みです。

すみませんm(_ _)m

今日も仕事ですー

働き過ぎだろ!
こりゃー

昨日の記事でも書きましたが、3月になりましたねー

3月と言えば卒業シーズンなので、卒業や旅立ち、別れのイメージが強いですねー

前にも同じような事を書いたので内容が被ってしまいますが、学生時代の卒業式の時期って結構違ってましたー

小学校や中学校の卒業式って、3月の半ば過ぎぐらいだったような気がするんですが、高校の卒業式は3月の前半ぐらいで、やたら早かった記憶がありますー

大学は、多分1番時期が遅くて3月の下旬辺りだった記憶がありますー(確か、もう後1週間ぐらいで社会人になってしまうって思った記憶がある)

個人的に高校は、自分に合っていて楽しく過ごせたので、早い時期の卒業式は、寂しいものがありましたねー(T-T)

さらに自分の行っていた高校は、自分たちの代が最後だったので、長い歴史が終わると言うのは何だか考え深かったですね。

大学の卒業式は、結構ラフで、変な話参加しない人も少なくなかったですねー

上京していた人は、卒業が決まるとすぐに故郷に帰ってしまった人が何人かいましたねー

個人的な話なんですが、自分の大学の卒業式は雨の予報で卒業式のセレモニーはギリギリ大丈夫だったんですが、セレモニーが終わるとそれぞれゼミに別れまして、指定された教室へと向かいます。

ゼミは、大学で唯一のクラスみたいなもので、ゼミで卒論を提出したりして卒業が決まる。

いつもゼミを受けていた馴染みの教室に行き、そこでゼミの教授(担任の先生みたいな感じ)に最後の話を聞いて、ゼミの教授から卒業証書と卒論を製本したのを貰う。
因みに今だに製本された卒論を開いていない(笑)

この教授は、実は自分とは大学に入った1年の時からの付き合いでしたー

行っていた大学は、ちょっと特殊で名目は違いますが、1年、2年、3〜4年とそれぞれにゼミがあり、必ず取らないといけないんですー

たまたま簡単そうだからという理由で1年の時にこの教授のゼミを取りましたー

それから2年も取り、結果的に3〜4年もこの教授にお世話になりましたー

1年、2年でこの教授のゼミから離れる人も多かったですが、この教授は自分に合ってましたねー

多分、いや絶対この教授だったから卒業出来たんだなーと思います。
めっちゃ親しみやすい教授で、友達感覚な感じで自分は結構タメ語だった(やめろ)教授も普通に受け入れてくれてました(怒れ)

自分の他にも数人、1年から4年までこの教授にお世話になった人がいましたねー

卒業証書を貰って、教室から出たら雨が滝のように降っていて、なんか学生時代がもうすぐ終わってしまうという、寂しさをや不安を雨が代わりに表現していてくれていたように見えたのをよく覚えていますね。

何かさー

学生時代には感じ無かった、考えた事も無かった事を卒業したら感じた、分かった事って沢山あったりするんですよねー

そういうもんなんだろうなぁー

今回はこんな感じですー

最後まで読んでくれてありがとうございました😌

体調にはお気をつけて下さいませー  

コロナにはお気をつけて下さいませー      

本日も皆さまにとって素敵な1日をお過ごし下さいませー

皆さまにとって良い週末をお過ごし下さいませー

悲観するな楽観しろ。
心配するなワクワクしろ。
絶望するな希望を持て。

明るく楽しくー

Take it easy!    

Have a good day☆  

志高く⤴︎⤴︎    

Peace✌    

バイバイ😸



読者登録してね 


  にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ


  かずあきの生き方不器用な そんな日常☆ - にほんブログ村 


  PVアクセスランキング にほんブログ村