猫に鰹節
無事完結致しました~!
お読み頂きありがとうございましたm(_ _)m
毎度毎度のろのろ投稿で申し訳ないです。最後までお付き合い頂きありがとうございました!
このお話は、探偵の格好をした夏鈴ちゃんの写真を見て、妄想をXで始めたのがきっかけですね。それで読みたいって言ってくださった方がいて、嬉しくてお礼もかねて。という感じです。
夏鈴×猫
この組み合わせは幸せですよね。インスタにもたくさんねこちゃんの写真があがるし^._.^
今回も色々こだわりもありまして。
例えば、夏鈴と天が使う“猫”はひらがな表記。ひかるが使う“猫”は漢字表記なんです。(第1話の“猫探し”は例外)
これは猫との心の距離を表したかったんです。
でも、ひかるは猫が嫌いな訳ではありません。
博士が研究を始めたきっかけは幼き頃のひかるの「ねことおはなししたいっ!」という言葉なので。
娘への愛情が少し違う方向へ向いてしまい、娘であるひかるをも傷つけることになってしまったんですね。
また、夏鈴は天と幼少期の境遇が似ています。
夏鈴も親からネグレクトを受けていました。夏鈴が猫と話せるという情報を売ってお金に変えたんです。
天と一緒ですね。
また、幼少期の夏鈴は実験後、解放されました。森から歩いて出てくるところを保護されました。
名前を聞いても、何していたかを聞いてもはっきりしない。
辛い記憶に蓋をしようとした結果、記憶が無くなってたんですね。
そこからは施設育ちです。
こういう背景を知った上でもう一度読んでいただくと、少しニュアンスが伝わるかもしれません。
とまあ、色々他にも設定はありまして。
ちょいちょいこだわりもありまして。
気が向いたらXの方に垂れ流します。
最近フォローして読み始めてくださった方も、過去の作品のあとがきやちょいとした設定を垂れ流してるので良かったらXをフォローしてみてください。
@SinchanTechi
①nmmn表記
②鍵アカ
が確認でき次第、承認いたします。
マシュマロもDMもお待ちしております。
(返信は遅くなるかもですが…)
夏が終わります。また激務が始まります。
耐えます。
この場が癒しなのでこれからも細々と書き続けさせてください。
では。今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
あ、あとお願いで、もしおすすめの書き手さんいらっしゃったらマシュマロでもDMでも教えてください!夏鈴ちゃん関連のお話読みたい🤤
SiN🌱