腹帯外したら本当に陣痛が来ました。 | 子育てブログ 36歳2人目出産しました

子育てブログ 36歳2人目出産しました

子育て中の悩みや愚痴を吐き出すブログ。
6年ぶりの妊娠、出産についても書いております。


私はお腹が前にぽーんと出るタイプの妊婦だったので、腰痛防止のため腹帯をずっとつけて過ごしていました。

39週になってもなかなか赤ちゃん降りてこないなー、陣痛来ないなーという状態でした。


で、もしかして?と思って、腹帯をせずに過ごしてみたんです。

そしたらその日の夜中に陣痛が来たんです!

やっぱりお腹を下から支えてたから、赤ちゃん降りられなかったのかなぁ?


まぁもう39週だったし、2人目の経産婦なので、ただただタイミングがあっただけかもしれませんが…😅


普段腹帯をしている方で、赤ちゃん降りてこないなーと思ったら、腹帯を外してお散歩してみる、というのを試してみてもいいかもしれません😁