1980年上野駅 特急〝はつかり〟 | ちゃたろのブログ

ちゃたろのブログ

何歳になっても線路や電車を見ると気になる元鉄道少年。1980年代90年代の写真を整理するついでに投稿してみました。

〝はつかり〟は青い583系もあったので何度となく乗りたい意向を親に伝えていたけどかなわなかった。仙台特急より先に指定券が売切れていたようだし、ボックスシートの現実を知っている親からすれば乗りたくもなかったのだろう。

1980年上野駅。これも大宮通過の〝ひばり〟乗車前の写真。

〝はつかり〟〝つばさ〟に乗ったのは新幹線開業後の接続特急として。〝やまばと〟〝あいづ〟とはついに縁がなかった。

 1日で青森までの片道運用しか出来ないのでは効率が悪い、583系が重宝されたのは当然だったと思う。