アリエクの年末セールで注文したモノが到着した。
ブラシレスモーターと工具!
hobbywing fusion SE
ESCとブラシレスモーターが一体になったhobbywingのブラシレスモーターの中ではもっともお手軽なモノ。
ブラシレス入門機にはちょうど良いと思い購入した。
モーター交換が簡単なCROSSRCのDEMON KR4に取り付けた。
(モーターの手前のベルクロ部分には元々ブラシ用のESCがあった)
ESCが無くなっただけで配線がかなりスッキリした。
取り外した35tの540モーター。
とりあえずモーターを交換してセッティングは後からやれば良いと思ったが、デフォルトの設定で全く不満はなかった。
むしろブラシレスモーターのトルクに感動。
ブラシレスではアクセルをさらに入れないと登らない様な障害物でもアクセルを一定に保ったままでも乗り換えてしまう。
極低速走行も向上した。
皆がブラシレスを勧める意味が分かった。
プログラムカードでの細かいセッティングはフィールドを走らせながらでも遅くない。約9項目の設定があるが、ドラッグブレーキのフォース(ブレーキの力)とレート(ブレーキの立ち上がりスピード)のみの再セッティングのみで大丈夫だろう。
来週は某所でのクローラーイベントが控えている。
実際のフィールドを走らせるのが楽しでしょうがない!
もう一つ届いたものがコレ。
INJORAのヘックス。
KR4のモーター交換に早速使ったが、コレも最高だった。
ラジコンの工具はラジコン用を買え!とはよく聞くがまさにそーだった。
今まではアストロプロダクツで買ったものを使っていたが、決して精度の悪いものではなかった。
ただ、これを使ってみると、〝精度”、〝剛性”が違った。
それに、なによりカッコイイ!
テンションがあがる!
アリエク年末セール、大変良い買い物が出来た!





