LIGHT_AND_SHADE -460ページ目

あんたたち、日本人なんですかー!



さっそく「the HIATUS」をヤホーで調べてみた。


『現在活動休止のELLEGARDENのメンバー・細美武士の新プロジェクトで、読みは「ザ ハイエイタス」と読む。』

そこでまた疑問が出てきた。


ELLEGARDENってなんて読むのですか?ENDLICHERI☆ENDLICHERI(エンドリケリー☆エンドリケリー)なら知ってるんですけど。現在、剛紫さん




すかさずヤホーで調べる。


『ELLEGARDEN(エルレガーデン)は、日本のパンク・ロックバンド。略称「エルレ」。現在活動休止中。』



キャリアは10年以上もあるんですね。道理で売れる訳だわ。気が向いたら聴いてみよう。いや、聴かないと時代に取り残される?

ELLEGARDEN BEST(1999~2008)/ELLEGARDEN

¥1,695
Amazon.co.jp

それにしても、やたらと多い英語なのに日本人ミュージシャン。ついてけないよ…

ぎゅぎゅっとされたい

【前回のあらすじ】

とりあえずお金を払おう。













まぁ右往左往ありくじを引いたんです。そしたら、、、


SiN 1 FAKESTARの戯言-ぎゅぎゅっと

また当たりました、某『ぎゅぎゅっと』アイスが。

まだこのアイス食べたことはありませんけど、『グレープ味』と『オレンジ味』のどちらかが選べるらしい。う~ん、どっちの「堀北真希」にしてもらおうか。



…オレンジに今度変えてもらおう。

ちなみのお昼、セブ…某コンビニエンスで買い物。今日は外れました。無心で引いたのにな…



ここで某コンビニエンスその2のお話を。
自分、人に自慢する程でもないんですが、甘党です。

ここで「アップルジュース」を買ったんですが、ん?味がいつもと違う。


SiN 1 FAKESTARの戯言-以前の味が好き

パッケージをよく見たら変わってました。そして値段が安く「105」円になってました。
100%で1ℓ入って、値段が105円と安くなっていますが、味は以前の150円くらいの方が自分は好きです。人それぞれ味の好みがあるのでなんとも言えませんが、ここのアップルジュースは当分買うのやめようと思います。

これを見た「○ーソン」の商品企画の人があせって、味を以前に戻してくれたらうれしいな。。。

まぁ、このブログにそんな影響力はないから無理か…


あと、過ぎてしまった話だけどここで「EVA」のイベントやってましたね。
パンを2個買うとクリアファイルが貰えるとかで。

拙者、気づくのが遅すぎてコンビニに入ったら…もうありませんでした。

今月に新新劇場版が公開するみたいなんで映画館に行って見にいく予定です。前作はあまりの見たさに公開3、4日後にみにいったっけ。レイトショーは1000円で見れたから得した。他のお客さんは中間や後ろの方の席に座ってたけど、自分は前から3~4列目くらいの前の席でみたんだよな。当然、前にお客は居なかったんで、気分は【貸切り】でした。

多少、首が痛くなるというリスクもありますが映画に行く人、お勧めします!

ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序 EVANGELION:1.11 (デジタルリマスター版 ブルーレイディスク)

¥4,506

今回も宇多田さんらしいですね。

ぎゅぎゅっとしたい

今日も帰りに某コンビニエンスその2で買い物。
なんとここでも600円以上買うとくじが引けるみたいだ。
さっそく600円以上買ってレジへ

『813』円

たまたまこの値段になったのですが、中学生の頃に学校の図書室にアルセーヌルパンが活躍する推理小説の本を読んでたんです。表紙が緑色だったような記憶があります。

その中にある本で『813』と言う本があるんですよ。日本版では『続・813』もあり長いんですけど。
もう数十年前に読んだだけなので、あまり内容の方は覚えていないのですが(確か『813』は宝物みたいなものが隠されている所で、時計の短針、長身の針を『8回』『1回』『3回』に回すと扉が開くような話だった気がする。)

813 (新潮文庫―ルパン傑作集)/モーリス・ルブラン

¥620
Amazon.co.jp

813 (続) (新潮文庫―ルパン傑作集)/モーリス・ルブラン

¥660
Amazon.co.jp


それから現在まで自分の心の中で、この『813』は好きな数字、ラッキーナンバーみたいなものになっています。

なので、車を買うとき(半分は親から金を借りた)誕生日でもないのにナンバーを本気で『813』に使用と考えた位に因縁(?)いや、思い入れがあります。結局お金が掛かるんで辞めましたけど…

どうでもいい話になりますが、あと因縁のあるナンバーは『47』
これは昔(8年前)就職したとき(もうその時の会社は辞めましたけど)に一緒に就職した時の同期に
高階(タカシナ)さんと言う人がいたんですね。その人が個性的で…

もうその人とは連絡もつきませんが面白かったな。話とかそういう事ではなく『挙動』が。

これ以上書くと自分が誰かバレてしまうんで書きませんが、その人の呼び名『シナ(47)』が今でも好きです。



おっと、話が脱線した。やべぇ…せっかくコンビニで温めて貰った弁当が冷たくなる。

続きは食べ終わってから。。。。

今日はまともな物が当たった。

単一乾電池、100%野菜ジュースに続き今日も某コンビニエンスでくじを引きたいが為に700円以上を購入。

すでに6回位引いて1回しか当たってない(当たったけど外れみたいなもの)んで、今日は無心で箱に手を入れて1番上のくじを引きました。すると…

SiN 1 FAKESTARの戯言-UFO DX


日清の『焼きそば UFO DX』168円相当が当たる。

カップ焼きそばとかは嫌いではないんで、ありがたいです。やっぱり欲を出さずにいる事が大切なんですね。


よーし、次は無心パワーで時計(各店5台限定)をあててやろう、ふふふ。

久々の渋谷

とある用事で夜、渋谷に向かいました。

土曜だった事もあり、やっぱイケてる若者や外人さんや多い、、、黒人さん怖いな…


用事の終わりに、HMVにもよったんですが…



このthe HIATUSのアルバムジャケットの不気味な顔のポスターが張ってありました。
ジャケット写真を見たとき、Dirの『朔~saku~』を思い出した、あの曲は衝撃的だったもんな…

朔-saku-/Dir en grey

¥400
Amazon.co.jp

早速家に帰宅し視聴。(もちろんYOU TUBEにて)



…ふむー、なかなかいい曲ではないですか。日本人見たいだけどアーティスト名を始めて聞く&読めない…
今度調べてみよう。


もう一組紹介。声優界のカリスマ。水樹奈々。

次回のオリコン週間アルバムチャート1位が濃厚です。あの『ブン、ブ~ン』が来なければ…

この人もここ2~3年で知ったアーティストですが、普通の歌手より歌がうまい!
歌手だけでもやってけますよ。

この人、来年30歳になるとか言うけど見えません、20代前半にしか。

勝手な予想ではありますが、来年あたり本名(近藤奈々)で演歌歌手デビューするんじゃないかと睨んでます。




この曲が最近のマイパワープレーソング。元気の出るいい曲です。
好きだけどアルバムは買っていない。だってネットでタダで聴けるから。
でもお金が余ったら買おうかな、、、