3780&3074 サンタ業務 | 男目線の不妊治療~妊娠~出産~育児

男目線の不妊治療~妊娠~出産~育児

高度不妊治療を経て妻が第一子を妊娠。
マタニティライフ・そして出産・育児
「自己免疫性好中球減少症」の闘病
療育の記録
そして第二子も不妊治療で妊娠・そして出産。
怒涛の2児育児・・・
などなど

女性が多いこのカテゴリであえて男性目線で日々を綴ってます

年末は取引先等がお休みモードに入っていくので、少し仕事が楽になります。

更に今年は年末年始、ガッツリ休めそうな雰囲気。

(それでも1日は少しだけ仕事しますけど)

ここで、しっかり充電したいな~と思っているgentaです。

 

 

 

さてさて

サンタ業務

我が家にも今年もちゃんとサンタは来たようです。

 

25日の朝、

普段学校の日でも私が仕事に出る時間は爆睡中の子どもたち。

冬休みに入ってゆっくり寝れるはずだったけど、身支度整えている私の物音でしっかり起きてきましたわ(笑)

 

 

息子

息子には

image

Switchのジョイコン。

今使っているやつは幾つかのボタンが効かなくなってきているらしく。

すぐ壊れると聞いているのに、いつも扱いが雑なので、

「壊れたからと言って買わないからな。壊さないように大事に使え!」

と言い続けてましたので、仕方なくサンタさんに頼んだようです。

 

なんかホントはポケモンの限定色が欲しかったようですが、品薄(!?)で値段が高騰していたので、サンタさんもそこはいろいろ考えたみたい(笑)

 

娘は

こちらの、DIYトイなるもの。

自分で色々組み立てるんでしょうね。

image

Youtubeでいろいろ見てる時に、これが目に留まったらしい。

まぁ、こういう創造性のあるおもちゃは悪くないと思ったりします。

 

もう限界かな

ところでね・・・

 

Youtubeをしょっちゅう見ている娘。

そこでいろんな情報を取り入れてくるようで。

まぁ、クリスマスプレゼントもYoutubeで見つけたもののようだし。

 

で・・・

 

もう、サンタさんの正体には気付いている様子(笑)

 

でもプレゼントが欲しいから、気付いていることを隠してはいますが。

 

で、息子はまだ信じているような節が(笑)

 

 

来年はどんなサンタ業務になるのかな~~~(笑)

 

 

 

 

我が家の不妊治療体験を記事にして頂きました

 

 

 

 

 

 

 

インスタやってます

ID:genta19760416

https://www.instagram.com/genta19760416/

子どもたちのジャストタイム・リアル写真(無修正)をアップ中(承認制)

ブログでの接点(継続的なイイね等)がある方ならサクッと承認します。

接点なくても子育て中の雰囲気があれば多分承認します。

お気軽にフォローしてください!

インスタのアカウント名でどなたか解りにくい方は、「ブログでは◯◯です」とか添えてもらえると助かります。