2609&1903 庭の人工芝化計画① はじまり | 男目線の不妊治療~妊娠~出産~育児

男目線の不妊治療~妊娠~出産~育児

高度不妊治療を経て妻が第一子を妊娠。
マタニティライフ・そして出産・育児
「自己免疫性好中球減少症」の闘病
療育の記録
そして第二子も不妊治療で妊娠・そして出産。
怒涛の2児育児・・・
などなど

女性が多いこのカテゴリであえて男性目線で日々を綴ってます

先日、原チャリのバッテリーが弱ってしまってセルがまともに回らんくなったので、いつもお世話になっているバイク屋さんでバッテリー交換してもらったんですね。

基本メンテはいつもそこにお任せなので、今回もいつも通りにお任せでやってもらったら、費用が思った以上に高い。

過去にバッテリー交換をしたことあったと思うんだけど・・・その時は何も感じてなかったのかな。。。。。

えっそんなにするの!?って正直思って・・・あとでネットで調べてみたんですよ。

 

結果、バイク屋さんでやってもらう費用としてはまぁ妥当というか・・・気持ち高いくらいかな~~~って感じだったんですが・・・

一応、メーカー正規店なんで。

これ、自分でバッテリー買ってきて自分でやったら、費用1/3くらいで済むことが判明しまして。

 

正直、諭吉さんを1人救済することが出来ました。

 

バッテリー交換自体は簡単な工具さえあればホント簡単に出来そうで時間も15分くらいとか・・・

 

次回からは絶対に自分でやろうと心に決めたgentaです。

 

 

さてさて

庭が酷い・・・

我が家の庭なんですが・・・

 

雑草が酷い

 

ちょっと気を抜くと・・・

image

こんなんになったりします。

これは過去画。多分これが一番放置したとき。

 

今現在は・・・

image

こんな状態。

いや、負けず劣らずヒドイな・・・、コレが一番最悪状態かも。

 

 

で、いつも

こんな草刈り機で草を刈っていて、それなりに綺麗に刈れるのですが

これはこれで結構大変な作業。

季節によっては蚊も大量発生しますし・・・。

そもそも10年以上これで刈ってるので、そろそろ刃がボロボロで、最低でも刃を買い換え、場合によっては草刈り機そのものを買い換えか?と思ってました。

 

というか、この草刈り作業自体を前々からどうにかしたいと思っていたのですが・・・

 

DIYで人工芝に!

今回、意を決して庭を人工芝化することにしました。

 

しかも・・・

 

DIYで!!!

 

庭いじりもしたことが無い、どちらかというと不器用な私が、これに挑戦します。

 

ココから数日、genta家の庭が人工芝化していく過程や費用について記録していきます!

 

 

お庭の雑草に困っている方。

人工芝に興味があるけど自分ではできないと思っている方

業者に頼んだらめっちゃお金がかかるし・・・とか思っている方

ホントはやりたいけどやり方がよく解らんし・・・とか思っている方

 

少しでも参考になれば幸いです。

 

 

今回購入した人工芝。

 

 

 


インスタやってます

ID:genta19760416

https://www.instagram.com/genta19760416/

子どもたちのジャストタイム・リアル写真(無修正)をアップ中(承認制)

ブログでの接点(継続的なイイね等)がある方ならサクッと承認します。

接点なくても子育て中の雰囲気があれば多分承認します。

お気軽にフォローしてください!

インスタのアカウント名でどなたか解りにくい方は、「ブログでは◯◯です」とか添えてもらえると助かります。


【我が家が遊びに行ったところ一覧

【大阪編】https://ameblo.jp/simssince19760416/entry-12583791810.html

【非大阪編】http://ameblo.jp/simssince19760416/entry-12179880069.html

こんなブログでもお役に立つならどうぞ参考に・・・