ブルーインパルス不発&海で探鳥を楽しむ | しむしむ日記

しむしむ日記

旅行や登山が趣味です。
オリンパスのミラーレス一眼で写真を撮って楽しんでいます。
最近は野鳥撮影や動物撮影にもハマっています。

こんにちは、しむしむです。

 

7月から8月にかけて暑すぎてあまり出けませんでした。

 

桃やブドウは買いに行ったけどそれくらいかな。

 

それ以外は家に引きこもることが多かった夏でした。

 

家で何をしていたかというと、netflixやアマゾンプライムなどでドラマやアニメなどを見まくってた。

 

今は動画配信サイトを1つ2つ入っておくと、いろんなドラマや映画、アニメなどが見放題になるので引きこもり生活も楽しく過ごせちゃう(笑)

 

先日は久しぶりに「のだめカンタービレ」のドラマを一気見したんだけど、今見てもすごく面白かったです。

 

上野樹里さんののだめの演技は最高ですね(笑)

 

そんな引きこもることが多かった夏でしたが、9月も半ばになって気温が少し落ち着いてきたので出かける気力が復活してきました。

 

まだまだ暑い日はあるんですけどね(苦笑)

 

この週末は3連休だったので、ちょこっと出かけてきました。

 

土曜日は代々木公園方面へ。

 

世界陸上開催に合わせて東京でブルーインパルスの展示飛行が行われるということで、ひと目見たいと思って行ったんですけどね。

 

天候不良のため飛行中止に。。。

 

久しぶりにブルーインパルスが見れると思ってワクワクして行ったんだけど残念でした。

 

その帰り、せっかく出かけたので何もしないのはつまらないと思い池袋に立ち寄ってみる。

 

東武で北海道展が開催されていたので覗いたんだけど、あまりの人の多さにすぐに撤退(笑)

 

なんか、年々人混みが苦手になって来ています。

 

大阪で開かれている万博も1回くらい行くかなって考えてはいたけど、SNSやニュースで見る人の多さに行く気が失せました(笑)

 

結局、北海道展でも何も買わず、東武の地下にあるタイ料理屋で食事をして帰ってきました。

 

 

久しぶりに食べた本格ガパオライスは美味しかったな~。

 

 

日曜日は薄曇りだったので、海辺の探鳥に行ってきました。

 

太陽が隠れている方が暑く無くて探鳥もしやすいからね。

 

行ったのは千葉の三番瀬。

 

 

潮が引くと干潟が出来てそこにはたくさんの海鳥が集まる場所です。

 

 

一心不乱にご飯探しをするミユビシギの群れ。

 

ちょこまか動く姿がとても可愛い鳥です。


動く姿は、こちらの動画を見てみてね。



これ早回ししてるわけじゃなく、このスピードで歩くんです。


可愛いよねー。


沖縄旅行以来、あまり探鳥にも行けてなく鳥の写真も撮っていなかったので、この日は頑張って撮影してきました。

 

写真は後日こちらのブログに載せる予定です。



 久々に歩いて疲れたけど、やっぱり野鳥を見たり撮ったりするのは楽しいですね。

 

 

月曜日は友人夫婦からお誘いを受けたので西荻窪にランチをしに行くことに。

 

予定していたお店が改装中で急遽違う店に入ったんだけど、そのお店のカレーがなかなか美味しかった。

 

 

カレー、サラダ、ドリンク、ナンのセットで990円(税別)。

 

ナンがかなりデカくて食べ応えがあるし、おかわりも出来るのですごくお腹いっぱいになります。

 

それで1000円くらいなのでカレーってコスパ良いよね~。

 

ランチの後はサイゼリアに行って喋って、夕食は中華を一緒に楽しみました。

 

久しぶりに会っていろいろ話せて楽しかったです。

 

最近ずっと引きこもり気味でしたが、お出かけするのもやっぱりいいですなぁ。

 

これから涼しくなって行ったら、出かける回数も増やしていきたいですね。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ