こんにちは、しむしむです。
この週末、東京はポカポカ陽気でした。
何日か前の寒波が嘘のような温かさ。
春が着実に近づいてきているのかなぁって思ったりもしたんだけど、今日の夜辺りからまた寒くなるみたいねぇ。
まだ2月だし春にはまだ早いか(笑)
そんな暖かかった週末、土曜日は久しぶりに新宿御苑へ。
この時期、新宿御苑では寒桜が咲くので、毎年のように見に行っているんですよね。
ということで、今年も寒桜の様子とサクジローを撮りに行ってきました。
桜の季節の新宿御苑は、観光客でごった返すんだけど、梅と寒桜の時期はまだそんなに混まないので快適に散策出来ます。
寒桜があるエリアに着くと、たくさんの人が寒桜で花見を楽しんでいました。
まだ満開ではなかったけど、だいぶ咲いていて春っぽい景色になっていました。
写真で見ると満開に見えるな(笑)
木の下の方は、まだ蕾が多かったよ。
なので、まだこれから楽しめると思います。
この日は気温も高くて3月の陽気だったので、桜なんか見ていたら完全に春気分。
これだけ花が咲いていると気分も陽気になってきますね(笑)
桜の花ってやっぱり綺麗ですよね~。
そして、桜が呼び寄せるのは人だけじゃありません。
ヒヨドリやメジロなどの、花の蜜が好きな鳥も集まってきます。
特にメジロは、たくさんやって来ていました。
毎年思うんだが、梅より桜の方がメジロにも人気がある気がする。
動きが速くて相変わらず翻弄されまくったけど、何とか桜とメジロの春っぽい写真が撮れました。
メジロのグリーンはピンクとの相性抜群よね。
先週のウメジローに続き、サクジローもゲット出来ました。
園内には福寿草も咲いていました。
春本番はまだ先だけど、2週連続で春を感じた週末でした。
日曜日は友人に誘われてダルバート食べに行ってきました。
行ったのは立川にある創作カレーのお店。
味付けの異なる惣菜はどれも美味しく、それらとスパイスの効いたカレーを混ぜて食べると美味。
カレーは少し辛めだけど、それが食欲をそそって良かったです。
小さなお店だけど、店内はオシャレで盛り付けも綺麗なので、たまの贅沢ランチに良いお店ね。
スパイスカレーってたまに無性に食べたくなるよね(笑)
ランチをした後は、少し街をプラプラしてからサイゼリアへ。
前回サイゼリアに行って楽しかったので、今回もまた行ってしまった。
そして今回も長居してしまった。
食べて飲んでしゃべって、楽しい時間でした(笑)
また寒気がやって来て寒くなるので、体調崩さないように気を付けないとですね。