こんにちは、しむしむです。
この前の週末は3連休でしたね。
せっかくの3連休だったけど、基本的に天気がイマイチで遠出はしませんでした。
海や山に行ってハイキングや探鳥をしたいけど、天気が悪いとやる気もおきませんな。
でも、東京では7月がお盆で、13日は盆の入りだったので、母とお墓参りへ。
じーちゃん、ばーちゃんが眠る小平に行って、次に父ちゃんが眠る小石川へ。
その途中で角上魚類によって、海鮮を買いためるというのがいつものコース。
そして今回は、母が豆腐を買いたいというので、帰り際に「とうふ屋うかい」に寄りました。
とうふ屋うかいは、うかいグループが手掛ける豆腐専門のお店。
食事するには予約必須だし高級なので、ほいほいと入れるお店ではないのですが、豆腐を買いに行くだけなら予約無しでお店に入ることが出来ます。
東京タワーのすぐそばにお店を構えているので、こんな写真も撮れます。
この周辺には外国人がたくさんいて、みんな東京タワーの写真を撮っていました。
敷地内に一歩足を踏み入れると別世界のようになっていました。
とても静かで高級感が溢れる感じ。
さすがうかい亭ですね。
今回、母が購入した豆腐は、「くみあげとうふ」(780円)」。
うちの分も買ってくれた(笑)
豆腐にしては良い値段がしますが、結構ボリュームがあるので、2人で食べたら3食分くらいはありました。
豆腐の味の違いとか、そんなにわからないけど、この豆腐はすごく美味しかったです。
口当たりがすごく滑らかで、豆腐の味もすごく濃い。
私はわさび醤油で食べましたが、絶品でした!
母はまた買いたいって言っていたので、次の墓参りの時にも立ち寄るかもしれないな(笑)
日曜日は天気がイマイチだったので、インドアで楽しめることをということで、映画を見てきました。
映画を見る前に、ミスドでちょっとオヤツタイム。
嫁さんがこれが食べたいというのでね。
ミニオンのドーナツです。
普段、ミニオンなんて見ないのですが、なんでか嫁さんのツボに入ったらしい(笑)
この写真を友人に送って見たら、「可愛くて食べることが出来ないと噂の」と返信が帰ってきたけど、嫁さんは写真撮ったら秒で食べてたよ。
ポンデリングはバナナ味、オールドファッションはマンゴー味となっています。
ミニオン好きの人は、ミスドに急げ~(笑)
そして今回見た映画はこちら。
キングダムの最新作です。
キングダムは、中国の春秋戦国時代を舞台にした人気漫画です。
個性豊かなキャラがたくさん出てきて、面白い漫画なんですよね~。
アニメ化もされ、実写映画化もされています。
その実写映画の4作目が今作。
今作では、秦で最強と言われいてる王騎将軍と、その因縁の相手である龐煖(ほうけん)との闘いがメインに描かれています。
内容は書きませんが、すごく面白かったです。
迫力のある戦闘シーンは、大画面大音量で見るのがおすすめ。
なので、キングダム好きな人は、映画館で見たほうが良いよ。
終始目が離せない展開で、あっという間の2時間でした。
今作が最終章って言われていますが、原作はここからがどんどん面白くなっていくのよねぇ。
是非とも5作目6作目と作っていただきたい。
天気の悪い日は映画館に行って映画を楽しむのも良いね!