実家のお正月&久しぶりのホットケーキ | しむしむ日記

しむしむ日記

旅行や登山が趣味です。
オリンパスのミラーレス一眼で写真を撮って楽しんでいます。
最近は野鳥撮影や動物撮影にもハマっています。

こんにちは、しむしむです。

 

年が明けて2日の日は、私の実家に年始の挨拶へ。

 

昨年は、妹が熱を出したことによって、妹一家は欠席だったんだけど、今年は久しぶりに集まれました。

 

でも、甥っ子君だけは熱を出してしまい、パパとお家でお留守番。

 

なので、妹と姪っ子2人が来てた。

 

 

お寿司は妹が買って来てくれて、後は母が準備してくれました。

 

筑前煮や八つ頭の煮物は、母の手作りで美味いのよね~。

 

そしてローストビーフは、近くのお店で購入したもので、これを買いに行ったら新春セールが開催されてて、わくわくして福袋を買い込んできちゃったらしい(笑)

 

高級ハッピーターンにステラおばさん、モロゾフのチョコ、苺などを買って来てたな。

 

新年のデパ地下をうちの母が行くと買い過ぎて危険だな(笑)

 

そんな激混みの場所に入って買ってきたローストビーフはとても美味しく、姪っ子がバクバク食べまくっていた。

 

昨年は3人でお正月を過ごしたんだけど、やっぱり人数が多い方が賑やかで楽しいね。

 

母も楽しそうだったし良かったな。

 

で、1月2日は妹の誕生日でもあるので、誕生日のお祝いもします。

 

今年のケーキは手作りにすることにしました。

 

大学生の姪っ子2人と嫁さんでワーキャー言いながら楽しそうに作ってました。

 

 

そして完成したケーキがこちら。

 

嫁さん監督のもと、ほぼ姪っ子達が作り上げたケーキ。

 

クリームの塗り方が上手よね。

 

 

ローソクを立ててハッピバースデー。

 

味もとても美味しく出来ていました。

 

スポンジはクリスマスケーキの時にも使ったタカキベーカリーのシフォンケーキを使用しました。

 

これね、パサパサしてなくて、ほんと美味しくケーキが作れるよ。

 

妹も気になったらしく、ネットで調べてたんだけど、この商品って西日本限定みたいね。

 

うちの近くのスーパーで売ってたんだけど、クリスマス時期に特別に販売してたのかなぁ。

 

ケーキが作りたくなった時に簡単に買えると良いんだけどな。

 

こんな感じで、わーわーと楽しい正月となりました。

 

 

翌日の3日の朝食は久しぶりにホットケーキを焼いてみた。

 

 

お正月料理が続いたからね。

 

なんだか無性にホットケーキが食べたくなった(笑)

 

久しぶりに焼いたけど、まあ上手く焼けたかな。

 

うちでは、最近はセブンイレブンのホットケーキミックスを好んで使用しています。

 

結構ふわふわに焼けておすすめよ。

 

イチゴは、前日に母が新春セールでゲットしてきた「とちあいか」。

 

かなり大きくて、甘さもしっかりあって美味しいイチゴでした。

 

お正月が終わったと思ったら、すぐに3連休ですね。

 

この3連休は何をしようかなぁ。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村