カルガモ雛ちゃん大発生中! | しむしむ日記

しむしむ日記

旅行や登山が趣味です。
オリンパスのミラーレス一眼で写真を撮って楽しんでいます。
最近は野鳥撮影や動物撮影にもハマっています。

こんにちは、しむしむです。

 

この日曜日は朝から天気が良かったので、しむしむ家の週末の楽しみカルガモ見学に行ってきました。

 

前回、9時前くらいに行ったら、すでに釣りのおっさんパラダイスになってて、上陸して固まって寝てるカルガモをあまり見ることが出来なかったので、今回は1時間早く着くように行ってみました。

 

公園に着いたのは、7時45分くらい。

 

すでに釣り人たくさん。。。。

 

おっさんたち、早起きし過ぎや(笑)

 

ということで、今回も固まって寝てる姿は撮れなかった。

 

唯一固まって寝ている姿見れたのは、一番最初に生まれた子たち。

 

 

かなり大きくなって、羽もほわほわ感なくなった。

 

で残念なことに、また1羽減ってた。

 

これだけ大きくなってもいなくなるんだねぇ。

 

はぐれて迷子になってるのか、はたまた何かにやられてしまったのか。

 

やはり自然は厳しい。

 

池を見渡しても、小っちゃい子が1羽でピーピー鳴いてるのか結構見かけたので、迷子ってちょいちょい起こるっぽい。

 

そして今回面白かったのはこの親子。

 

 

ちょっと大きめになったカルピヨとお母ちゃん。

 

池を優雅に移動した後、上陸してきました。

 

 

木製の階段をひょいひょい登って行っちゃうカルピヨ達。

 

脚力結構強いのね~。

 

人に慣れちゃってるのか、すぐ側を平然と歩いて行く(笑)

 

この時点ではまだ4羽仲良く歩いてたんだけど、ここで1羽離脱。

 

 

3羽は階段の上に、1羽は母ちゃんがいる階段の下に移動。

 

そして、離脱した1羽は草を一心不乱にハムハム。

 

母ちゃんが側にいて安心してハムってたんだろうねぇ。

 

しかーしそんな中、母ちゃん突然飛んで階段の上へ!

 

3羽の方が気になったのかな。

 

ここでビックリしたのが、草をハムってたカルピヨね。

 

気づいたら母ちゃんいないんだもの。

 

そこから、カルピヨ大パニックが始まります(笑)

 

 

首を長くして、キョロキョロしながら、あっちこっち歩いて母ちゃん探す。

 

ほんと焦ってるんだなぁって見ててわかるくらいの慌てぶり。

 

可哀想なんだけど、ちょっと可愛くて、ずっと見てしまった(笑)

 

本人にしたら、一大事なんですよね。

 

ごめんよ、笑って。

 

キョロキョロしながら、ピーピー鳴きまくります。

 

 

この表情、必死で鳴く感じ伝わってきますよね。

 

この時、肝心の母ちゃんは、階段の上の方で、優しい声でクワックワ言ってた。

 

多分呼んでたんだと思う。

 

その声を頼りに、あっち行ったりこっち行ったりして、何とか自力で合流。

 

こうやって迷子になって、そのまま離れ離れなんてことも多々あるんだろうなって思いました。

 

てか、母ちゃん飛ぶのはダメよ(笑)

 

カルピヨついて行けないじゃん。

 

迷子も合流して、母ちゃんもホッとしたのか、ちょっとお休みに入ったとさ(笑)

 

 

あのまま合流できなかったら、助けてあげたいって思っちゃうけど、野鳥に手を貸すのはやっぱり良くないのよねぇ。

 

うーん、でも本当にピンチだったら助けちゃうかもな(笑)

 

そしてこの日一番の癒しの場面がこちら。

 

 

カルガモ親子の行進です。

 

ニュースでは見たことあるけど、実際に見たのは初めて。

 

池からちょっとだけ離れた広場にいたんだけど、こっちまでカルピヨ達くるのね。

 

母ちゃんにくっついて、歩いて行く姿はほんとに可愛い。

 

まだ小っちゃいから、生まれて間もない子たちなのかな。

 

 

それとも1週間前に見た10羽のカルピヨなのか。

 

もはや家族構成とか、何家族いるのかとか把握できないくらいピヨピヨしてました(笑)

 

この公園楽し過ぎる。

 

カルピヨの大行進は動画でも撮ってるので、よかったら見てみてくださいね!

 

カルピヨ達が段差を登って行く姿がすごく可愛いよ。

 

 

このカルピヨも新たに生まれた子だと思う。

 

すごく小さかったから。

 

 

例年、何羽くらいのカルピヨが誕生してるのかな。

 

 

カルピヨの大発生、まだまだ続きそうな予感(笑)

 

ずーっと見てても飽きないとてもかわいい子達です。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

ウォーキング時のカメラの持ち運びはこのバッグが重宝しています。

 

 

カメラがすっぽり入るのでおすすめ!

 

この記事の写真はこのカメラで撮ってます。