香川旅行1日目(讃岐うどん&カフェ) | しむしむ日記

しむしむ日記

旅行や登山が趣味です。
オリンパスのミラーレス一眼で写真を撮って楽しんでいます。
最近は野鳥撮影や動物撮影にもハマっています。

先週、うどん県こと香川に3泊4日旅行に行ってきました。


目的は、讃岐うどんを食べまくるのと、瀬戸内海の島々にアートを見に行くことです。


初日は、ついたのが夜だったので、夕飯に讃岐うどんを食べに行きました。


行ったのは、高松から琴電に乗って、2駅目の瓦町にあるお店です。


鶴丸うどん


香川出身のしむしむ嫁のお友達もおすすめしてくれたお店です。


ここは、カレーうどんが人気のようで、ガイドブックにも載っていました。


頼んだのは、釜揚げうどんとカレーうどん。


釜揚げうどん

うどんの茹で汁と一緒に出てくる釜揚げうどん。


讃岐うどんはコシがありますねぇ。


それにモチモチしてて美味しかったです。


カレーうどん

カレーうどんは、うどんも美味しいですが、カレーがまた美味しいんです。


甘辛いカレーは、うどんとすごいマッチしていました。


汁も全部飲めるくらいに美味しかった。



あと、讃岐うどんのお店には大体ある「おでん」も食べてみました。


おでん

だいこんと卵は、味がすごく染みていてとても美味しいです。


牛すじはすごく期待していたんだけど、ふつうだったかな。


僕の実家で食べるおでんの牛すじほうが美味しかった(笑)



この日は、風もあってめちゃくちゃ寒かったんだけど、うどん屋から歩いて港のほうにあるカフェに行ってみました。


行ったのはガイドブックに載っているお店。



です。


一見、こんなところに?


って言うよな、雑居ビルの5Fあります。


夜に行ったから、場所がわかりづらかったです。


5Fに上がると、オシャレな感じのスペースとなっていました。


蒼

昼間に行くと、窓からは瀬戸内海が見渡せるみたい。


店内には、雑貨や様々な椅子やテーブルがあり、オサレな雰囲気です。


ここで、紅茶とアップサイダー、ホットケーキ、レアチーズケーキを頼みました。


紅茶

アップルサイダーって初めて飲んだけど、リンゴにシナモンの風味が入っていてすごく美味しかったです。


体も温まりました。


ホットケーキ

ホットケーキは、普通のホットケーキとすこし違ったお味でした。


上にかかっているハチミツが、みかんハチミツで優しい味でホットケーキにすごくあっていました。


レアチーズケーキも濃厚で美味しかった。


どれも、こだわりを感じるものでした。


オシャレな空間で、おいしいお茶をしたいならおすすめです。



次の日は天気予報では、雪の予報。


天気が悪いと、どういうスケジュールにするか悩みますねぇ。


つづく。。。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村