喜寿のお祝いに貴船の川床 | SIMSIMデザイナー正谷聖子のほんわかブログ

SIMSIMデザイナー正谷聖子のほんわかブログ

SIMSIM(シムシム)デザイナーの正谷聖子です。京都の美大出身でフェルトジュエリーは油絵のように色が混ざるのが好きで2006年にブランドを立ち上げました。
絵を描くようにアクセやテキスタイル作ってます。

SIMSIM公式サイトネットショップ
https://www.simsim.co.jp/

昨日は貴船の川床に両親と、お義父さんと夫の5人で行きましたよ照れ


父親の喜寿のお誕生日会ですお祝いケーキ花火


貴船には何度も来ていますが、

川床ははじめて!乙女のトキメキ


すっごく涼しかったです風鈴


でも実は、、、

予約の13:30からピンポイントで大雨がーー!!

傘傘傘びっくり


なので、お食事は館内で、、アセアセ


美味しかったです照れ

お隣は、米寿のおばあさまのお誕生日会だったようで、大家族が正装して乾杯してましたシャンパン


「米寿おめでとう!」と乾杯していたので、

うちも負けじと、笑

「喜寿おめでとう!」と乾杯しましたよ爆笑シャンパン


雨は1時間ほどでやんだので、

「デザートは川床でご用意します」

と、川床に移動!やったぁ!!爆笑笑い


ここが入り口です 




少しでも川床の席に座れてよかった!

全くここに来れないことは違いますもんねっ


ちなみに、

京都人は「川床」と書いて「ゆか」と読みます。


大学時代の短期バイトで、

先斗町の川床で着物着てやってたんですウインク

「おいでやす〜」「またおこしやす〜」

とか言ってました。笑

 

貴船神社が横にあるのでお参り


ここも観光客が昔と比べてだいぶ増えました


結社(中宮)にある桂の木にビンビンエネルギー感じるので、そこにちょうど行きたかったので、今回はみんなで行けてよかったですイエローハーツ


ビビビッと電気風呂的なビリビリがくるんですが、誰も賛同してくれませんでした 笑爆笑


来年のゴールデンウィークは、

このメンバーでセブ島とか行きたいなーとか、

色々夢膨らませながら帰りましたニコニコ音符


親と仲良く遊べるのは楽しいですね笑い

大事にしたいです!