母と2人で伊勢の賢島に行ってきました
観光でなくて、
ホテルメインで
賢島のひらまつといつホテルに泊まってきました
女2人旅なので、お料理と温泉を贅沢に楽しみましたよ
着くとすぐにフロントのソファでウェルカムスイーツ
部屋にはなんとこんな露天風呂みたいなお風呂が
早速ご機嫌の母
洗面のお向かいにも同じ洗面が
2つ洗面台あると女同士は使いやすいー
この電気もなんかかわいーー
部屋の外のテラスはこんなかんじ
今回は赤のパンツに合わせて「ショコラベリー」コーデにしました
夕食のフレンチ わくわくわく
ホテルは8室しかなくて、
食事も個室なので誰にも会いません
とっても静か
音楽はあえてかけてなくて鳥の声など自然の音や静かさを楽しんでもらうコンセプトなんですって
「この食材を使ってお料理いたします」
ドーーーーーーーーン
メニュー
ドキドキワクワクワクワク
フォアグラとトリュフ
な、なんてコンビネーション!
器も伊賀焼にこだわっているらしくステキ
このイサキに一番感動しました
皮がパリッ 身はしっとり柔らか、、
いや柔らかすぎる!なにこれーー!
ビーツの酸味と青菜の苦味、
ソースのバランスが天才的なマリアージュでした
鮑
ワインのお勉強中なので、
色々聞きながら決めましたよ
今回はシラー コートロティー
香りが強くてとっても美味しかったです
伊勢海老のコロッケ
はじめは正直、伊勢海老ちいさっ
って思いましたがコロッケの中もその上も伊勢海老だからけでソースも美味しくってボリューミーでした
松坂牛もなんて美味しい なんて柔らかい
絶妙な火加減
裏メニューで出してもらった ”一口で食べれるもずくご飯”
ほんとに一口サイズで出てきました
母の誕生日ということで、
キタ!バースデイケーキ
食事が終わったら、
シェフが挨拶に来られましたよ
そんな実体験なかったので、ドキドキしましたが、感動をそのまま伝えました
ほんと、ここのシェフは天才です
部屋に帰ったら、
こんなものがテーブルに
テラスには暖炉に火がついていてとってもキレイでした
部屋のお風呂以外には貸切露天風呂があって、
そこでも入ったのでお風呂も大満喫
伊勢湾をのぞむ景色にゆったり癒されました
朝食も豪華
エッグベネディクト
「こういうエッグベネディクトははじめてね」って母は言いましたが、いやいや食べたことないっしょ笑
宝石みたいなヨーグルト
普通のサラダに見えますが、
すべての食材が感動的に美味しかったです