鶏肉と野菜たっぷりミネストローネ![]()
朝の作り置きを、
栄養士さんにオススメされてから、
常備していたんですが、
よく考えたら、
トマトは体を冷やす効果があるし、
夏野菜だなーーーと思い、![]()
そうだ!
冬野菜で冬バージョンを作ろう!![]()
![]()
と、思い立ちました![]()
というわけで
冬の朝ごはん冬バージョン!![]()
タンパク質と、野菜たっぷりで、
冬だし、
あったまるやつ
何入れよかなー?
出来上がったのは、白いスープ![]()
豆乳を入れましたよ
まず、
胸肉
とネギと生姜をオリーブオイルで炒めて
↓
水をひたひたになるくらい入れて、
人参、大根、白菜、キノコ類、![]()
![]()
家にある冬野菜やキノコをドカーンと入れて
↓
クツクツしてきたら、
コンソメと鶏ガラを小さじ1ずつくらいいれる
↓
お味噌を入れる(味噌汁に使う半分くらいの量)
↓
きな粉を入れる(大さじ1くらい?)
↓
豆乳を投入!量はこの1パック 1/3くらい?
↓
塩をひとつまみ入れる
味見をして、薄ければお塩を足す
完成![]()
動物性と植物性のタンパク質たっぷりだし、
生姜とネギで身体もあったまる![]()
朝は、
これをあたためて、
パン
焼いてコーヒー
と果物
ってかんじで、
ワンパターンにしてるので、
楽です![]()
スープの中にたくさん具材が入ってるので、
毎朝でも飽きないし、
栄養バランスも偏らないし、
栄養士さんもオススメする、
作り置きスープめちゃいいです![]()
![]()
![]()





