




小さい頃からの憧れでした。



まずは、
リムジンに乗って教会へ。

親にレイのプレゼント。

1日1組しか挙式しないので、ゆったりした雰囲気。

簡単なリハーサル後に、
すぐ本番なんですが、
コーディネーターの人が、緊張しないで大丈夫ですから。
と、何度も気を遣って言ってくれました。

ところが。
こんなことになるとは!!!!





誓いの言葉。



神父様の英語の誓いの言葉の後に、
カタコトの日本語になり、
それを復唱をします。
両親がだんだんと、ウルウル来てる神聖な雰囲気。

神父様「.... 豊かな時も、貧しい時も、健康な時も、病気の時も、
変わらぬ愛情を注ぎ、ともに、
スクスクと誓います。」
え?
スクスクと!??
『過ごすことを』の間違いじゃない?
新郎「...スクスクと誓います!」

わぁ!
誓った!!
スクスクと誓った!
スクスクと誓うってなに!?
こんなに滑舌良く!
ふふふ。
あ、マズイ。ふふふふふ。
だめだっ。ふふふふふふふふ。
ふふふふふふふふふふふふふふ。
新婦、下を向き、肩を大きく揺らす。
「ふはははは!!」

新婦、まさかの誓いの言葉中に、
ついに声に出して笑う。
つられて笑う新郎。
つられて笑う神父。
娘がまさかこんな場所で笑ってないよね?
きっと感極まって泣いてるんだよね??
と、状況を信じたくない両親。





手を取り合い肩を大きく揺らしながら笑う、新郎新婦。
マズイ!落ち着け!大丈夫!!

ムービーのオプションつけてないし、

ビデオに撮られてないから大丈夫!!!

大きく2人で深呼吸。。。。

神父様が、聖書の上に結婚指輪を乗せて、手渡す段取り。
めっちゃ震えてる。

神父様、笑いこらえすぎて、聖書めっちゃ震えてる!









「2人の愛の..ふふふふ」
神父様、笑いすぎやん、あかんやん!!
また震える新郎新婦。
笑いすぎて涙が出る新婦。

「テッシュいりますか?」
と、神父様にテッシュをそっと手渡され、
小声で「ゴメン」と言われ、
謝らんとってや、と、また震え、
笑い涙をぬぐう。
結婚式で笑い涙を拭くために神父様からテッシュもらうなんて、私くらいでしょぅね。
そして、
今度は新婦の誓いの言葉。
絶対笑わない。
絶対笑わない。
絶対笑わない。
「.... 豊かな時も、貧しい時も、健康な時も、病気の時も、
変わらぬ愛情を注ぎ、ともに、
スクスクと誓います。」
ふふ
ふふふふふふふふふふ
ふっふっふふふっ
あかん、ゴメーーーーーン!!!
ふははははははは!!!!







まさかの大爆笑の式。



....参列者のいない、家族だけのアットホーム式で、
ほんとに良かったです。。。





その後、
教会の横で、ケーキカットとシャンパンで乾杯!







それからメイクさんに、ヘアアレンジしてもらって、

リムジンで移動し、ビーチ撮影。

hiilaさんに作ってもらった、
素敵すぎるSIMSIMコラボのヘッドドレスをつけています。

素敵な想い出になる結婚式でした。



(色んな意味で。笑) 

というわけで、
桑山聖子 改め、
正谷(まさたに) 聖子 になりました。

みなさま、これからもよろしくお願い致します。

次の日は、
ダイヤモンドヘッドに家族みんなで登り、

その次の日に親たちは日本に帰国。



私たちは、マウイ島へ!!



テラスからはこんなにキレイなオーシャンビューが!!













マウイ島のお話は、また別に書きまぁす!


