たくさんのお客さまに来ていただいてますよ~~


いつも来てくださる方、ほんとにいつもありがとうございま~す!

久しぶりにお会いする方々ばっかりなので、ほんとにウレシいです!!

久しぶりに会うと言えば、
お客さまだけじゃなくて、福屋の社員さん達も。

みなさん、すごく仲良くしてくださつて、楽しいし、気が楽です。

昨日は、
本店の外商の方に異動になった、元係長さんが、わざわざ来てくださいましたよ!!!




しかも、
新聞広告でSIMSIMが来ることを知ったそうです。。。

駅前店の社員の方々も、久しぶりに会うようで、みんなでキャーキャー盛り上がりましたよ~!

わざわざ来てくれたり、
担当じゃなくなったのに気にかけてもらえるなんて、
なかなかないですよ~~

やっぱり人の関係とか、
あたたかみ、って大事ですね。

私はそういうお陰で、一人で一週間遠征で来てても、元気で楽しくできるので、本当に感謝しています。

そして、
昨日は、いちごちゃんのストラップを作ってみましたよ!!


自分で作ってみて、
ヤバイ。
これ、、
かわいい!!!!!



どきどき。。。
これを見た、社員のみなさまも、
かわいい!!!



と、大絶賛!!

すぐにFacebookとTwitterに写真をアップしてみたら、
すごく好評でしたよ!

ふふふ。
ワクワク。。

イヤホンジャックが下でも、これなら絶対かわいぃですもんねっ。


そして、
今日。
帰ろうとしたら、
まさかの大雨!!!!


でも、ほとんど地下道だし、
行けるとこまで行って考えよう。
と、思って歩いていると、
「スミマセン、Excuse me!」
と、声が。

ソフトクリームを食べながら、3人の外国人の人が、紙を指差しながら私に話しかけてきました。
紙には、ホテルの名前が書いてたので、
しかも、私のホテルと同じ方向だったので、
「同じ方向なので、ご案内します!」
地下道を歩きながら、
色んな話を。
昨日まで大阪にいて、今日から2日間広島で、
その後、奈良で、京都で、
大阪の前は、金沢に1日いて、富士山も見て、もちろん東京にも行って、
最後は北海道で、
13日間の日本ツアー!
おーーーー、なんてタイトなスケジュール!!

「私は大阪から来てるんですよ!」
と、言うと、
「本当!?大阪は昨日の一日だけいたの。」
その"1 day." という発音。
"ワンデイ" ではなく、"ワンダイ"だったんです。
あ、もしかして。。。
「オーストラリアからですか?」
「あら、わかった?」
オーストラリア英語は、「A」を、"エイ" ではなく、"アイ"とハッキリ発音するので、
結構すぐわかります。


すかさず、横の人に、
「あなたの英語はアメリカ英語ね、住んでたんでしょ?」
と、言われました。
すみません、ガサツなアメリカ英語で。笑

自分ではよくわかりませんが、アメリカ以外の人としゃべると必ず言われます。どのくらいアメリカ英語なんだろう???

いつもすぐ言われるので、きっとイントネーションなんでしょうね。
関西弁で言う、数字!
どんなにがんばって標準語でしゃべっても、数字を言わせると、関西特有の歌のようなイントネーションになるので、すぐバレますよ。笑

(まぁ、関西人は隠すつもりほとんどないのでいいんですが。笑)
と、地下道を抜けると、
え!?


雷ガンガン鳴ってます。


この3人の方のホテルはすぐ目の前なんですが、
その距離を行くのも無理そうな大雨。
でも、すぐやみそうなので、
しばし雨宿り。

「とても親切にしてくれて、ありがとう!これは感謝のしるしよ!」
と、かわいいコアラの人形をいただきました!

そして、
「オーストラリアに来たら、ぜひ遊びに来て。うちに泊まってくれてもいいのよ!」
と、名刺ももらいました。

私はたまたま英語のショップカードを持っていたので、それを渡しましたよ。
まだまだ雨は止まないので、
記念写真!!


たまたま同じツアーらしい人が来て、一人が撮ってもらったので、
私のカメラでも撮ってほしい~!と、撮ってもらいました。


じゃぁ、私も私も!と、結局全員のスマホカメラで撮りまくってもらった後、
少し小降りになったので、
3人はダッシュでホテルに帰ることに。
握手をして、手を振って別れました。
「あなたは大丈夫?」「はい、もうちょっと雨宿りしてから行くので大丈夫です。

とか言いながら。
楽しい雨宿りでした。



色んなことがあって、
楽しい広島です。
あと3日間、がんばります!!


iPhoneからの投稿