

スペイン旅行で、バルセロナでの服のお買い物は、もっぱら「Desigual」でした!


スペイン発のブランドです。

コペンハーゲンで、展示会出展している時に、はじめてこのブランドを見て、わ~、スゴー。でも誰が着れるだろぅ?
とか、
ドイツでもショップで見ましたが、やはりそんなに一般的ではなくて、一部の派手好きの人が買っているかんじ。
日本にもショップはあるんですが、更にレアなイメージで、
私も買ったことなかったんです。
が、、
ジャーーーン!!

スペインでは、ちょっと歩けば店舗があるくらいの大人気!!!


歩いている人の服、
若い人からおばあちゃんまで、
かなりの度合いでこのブランドです!

ほんっとに、
なんで、今まで買わなかったんだろぅっ??ってほど!笑
スペインの街は、太陽に照らされて明るくって、植物も原色のものが多いから、こういう服がよく映えるんですよね。


その国で、人気の色は、
その国の自然の色なんですよね。

例えば、
日本では、桜の淡いピンクや、
藤の淡い紫、
木の淡い茶色。
優しいほんわりやわらかな色が好まれますよね。

でも沖縄は、ハイビスカスのような濃い赤や、ハッキリした青い海のカラフル色が服や建物によく使われたり。
北欧では、
寒い土地柄で、海も近いので、
静かなイメージのブルーが好まれます。
家のインテリアなどにもブルーが多いんですよ。

フランスは、
夕陽が柔らかいピンクだったり、川の色が薄いブルーだったり、
パステルカラーが好まれます。

ちょっと土地が違うだけで、
こんなに好まれる色が違うっておもしろいですよね~~

しかも、同じもの見てて、
絶対着れない!と、思ってたのに、
実際その国に行くと、それがスタンダードになっちゃうし。笑
色をいっぱい感じたので、
スペインのお土産エディションの限定品とか作っちゃおぅかなぁ~~?

個人的にほしぃ!笑
全く余談ですが、
このDesigualの男性モデルさん、
どのアングルで見ても、阿部寛さんにしか見えなぃーーー!

でしょ?笑
iPhoneからの投稿