金沢観光 ~金沢21世紀美術館と懐かしの街♪~ | SIMSIMデザイナー正谷聖子のほんわかブログ

SIMSIMデザイナー正谷聖子のほんわかブログ

SIMSIM(シムシム)デザイナーの正谷聖子です。京都の美大出身でフェルトジュエリーは油絵のように色が混ざるのが好きで2006年にブランドを立ち上げました。
絵を描くようにアクセやテキスタイル作ってます。

SIMSIM公式サイトネットショップ
https://www.simsim.co.jp/

22日で大和香林坊店は終了!と、いうことで、翌日は母と金沢観光音譜

午後は昔のお友達のお母さんと会って、懐かしの街を散策する予定だったので、

午前中は、
金沢21世紀美術館に!!アート

比較的新しい、話題の美術館で、行った事なかったので、とても楽しみにしていました。ニコニコ

大和百貨店のすぐ近くなんですよ。
と~っても、オシャレなたたずまい!キラキラ
photo:01

円形になっていて、どこからでも入れます。
中も、建物の中心部だけ展示スペースで入場料がいるだけで、外側のショップなどには、誰でも入る事ができるんですよ。キノコ
photo:02


ほとんどガラスに囲まれた建物なので、明るくてキレイ。晴れ
photo:03

photo:05


一番驚いたのが、このプール!!!!
photo:06

最初、何も知らなかったので、何気に人が出てきた時はビックリしました!えっ

このプールの"中"にも入れるんですよ。みずがめ座

と、いうわけで、中に入った母。にひひ
photo:10

母から見上げた私。音譜
photo:11

午前中は、美術館で大満喫~!!かに座音譜
展示物はもちろん写せませんでしたが、中も見応えたっぷりです!アップ





午後は、昔金沢に住んでたころのお友達のお母さんと合流。

早速、懐かしの街へ。バス

近所にできたという回転寿司。
photo:07

回転寿司だといっても、侮る事なかれ!笑 うお座

ものすご~く、おいしいですから。アップ

特に甘エビが大好き!!
小さい頃、おやつのように食べていて、
9歳で大阪に戻って甘エビを食べた時、あまりの味の違いに驚いて、うげぇ~っと出してしまぃました。ショック!あせる


そのあとは、懐かしい街を!
私の住んでたマンション!!
photo:08

今見ると、すべて小さく見えました。

6~8歳の時に見た道の幅や、駐車場、公園などなど、もっと大きかったのになぁ~。と。コスモス


周りはネギ畑ばっかりだったのに、ほとんど家やマンションが立っていました。


でも、道を歩いてるとどんどん思い出して、

よく学校帰りにトンボをつかまえたポールだ!とか、
photo:09

こっちを左に曲がって、まっすぐ行くと左側にかずえちゃんの家がある!とか。

タイムスリップ。

そのうち、小学校の校歌まで思い出してしまいました!!!

(や~ま~ むら~さ~き~に
水~清く~ 夢~豊か~な~る
北~の~国~音譜音譜)
小2までしかいなかったのに校歌思い出すなんてヤバィ!叫び


散々なつかしんで、
お友達のお家にまでお邪魔して、
懐かしい話などなどして、

大阪に帰りました。電車


幼稚園の先生が、私の名前を新聞で見つけて、大和百貨店に来てくださったのをきっかけに、

こんなにたくさんの人とまた繋がれるなんて。。。

素敵すぎる金沢でした。ブーケ1キラキラキラキラ




金沢は終わりましたが、
SIMSIMショップは、まだまだ続きますよ~~!!虹星

5/23-29 西宮阪急2階

5/29-6/5 そごう西神店2階

5/31-6/6 広島:福屋八丁堀本店1階



今日は、西宮阪急に行ってます!
みなさん、お近くのショップがあればぜひぜひ遊びに来てくださぃねー!!ラブラブ




iPhoneからの投稿