
ん~~、、
私にとっては何気にやってることなんで、聞かれると、どうやってるんだろう?と、逆に考えてしまいますが、
大学は京都精華大学というところの洋画(油絵)の所属でした。
なので、きっと絵を描く感覚ですね!

絵を描くってどうするの?と、聞かれると、
私の場合は、風景やストーリーを想像します。

風景がまず頭の中に浮かんで、
その後ストーリーがつくかんじです。

あ、でもストーリーがつきすぎてもだめみたいですけどね。
頭で考えず、勝手にふと出てくるストーリーです。

例えば、サンセット。
思い浮かんでるのは、ベネチアの水面に映る夕陽です。


(場所も限定!笑)
水面にゆらゆらと映るので、ペパーミントとかオレンジとかパープルが混ざる、不思議な色組み合わせにしています。

季節は夏のイメージなので、実は夏につけるとみずみずしく、トロピカルになるんですよ。

セレブが、カクテル飲みながら海を見ているイメージなので、高級感も出してます。

あはは。
なんだ、そのイメージ。笑
自分で言ってて笑ってしまいましたが、そんなかんじです。

他には、
スーツを着るかっこいいOLさんにつけてほしくて作ったナイトフォグ。
夜霧のイメージなんですが、これはイギリスのイメージですね。
なんとなく薄暗く、街灯がぼんやり光ってるかんじです。
オーシャンは、深い海の中から見た景色で、ゆらゆらっと光がさしてるイメージ。
なので、蛍光色の黄色が引き立ってます。


まだまだありますが、もういいか。笑
今度は、私の油絵とか紹介しよぅかな。

やっぱり恥ずかしいからやめよかな。
でも、大学時代の友人は、SIMSIMの色が、私の油絵の色を思わせる!って言います。

なので、SIMSIMの色はファッションというよりは、アートなのかもしれないですね。
自分でいい具合にまとめてみました!


妖精のイメージのフェアリー
去年、広島のお客様4人くらいに「茄子紺のような紫がほしい!」と、いうリクエストの元できた、
高級感あるバラ色のロイヤルローズ

白鳥のスワン
おいしそぅ~な、癒される愛しいジェラート


リラックスジェラート
今日は広島、福屋八丁堀本店の最終日!!
たくさんの方に来ていただいて、とっても感謝です。

きっと春にまた福屋さんに呼んでいただけると思うので、またお会いしましょうね。


明日は、大阪に帰る前に宮島に観光に行こうかな~、と、思ってます!

iPhoneからの投稿