IFF -International Fashion Fair- レポート | SIMSIMデザイナー正谷聖子のほんわかブログ

SIMSIMデザイナー正谷聖子のほんわかブログ

SIMSIM(シムシム)デザイナーの正谷聖子です。京都の美大出身でフェルトジュエリーは油絵のように色が混ざるのが好きで2006年にブランドを立ち上げました。
絵を描くようにアクセやテキスタイル作ってます。

SIMSIM公式サイトネットショップ
https://www.simsim.co.jp/

7/16(水)~18(金)は、アジア最大のファッション展示会"IFF"に出展してきました!![E:happy01]



東京ビッグサイトで年に2回開催され、1000以上のブランドが集結するという大きな展示会です。
Cimg9169




今回も真ん中のエリア"クリエーターズビレッジ"で出展でした。
毎回什器を悩むんですが、今回はちょっと高さを出してみました。[E:fuji]
Cimg9544




元々あまり広いスペースではないので、そんな変わったことはできないんですけどね~~。



そしてそして、
これが、wagashi です!!!![E:japanesetea]
Cimg9525




5つワンセットとして出しています。
CANDYのようにひとつぶひとつぶ違う組み合わせなので、落ち着いた色合いだけど、ちょっとワクワクするかんじです~~。(CANDYのように色の組み合わせは選べませんが。)



かんざし、根付け、ヘアゴムがあります。
ヘアゴムは、CANDYにあるデザインと同じだけど、全然雰囲気が違いますよねぇ~~!!


IFFは、たくさんのバイヤーさんとお話したり、今までのお取引先さまと久しぶりにお会いしたりするので、常に誰かとお話しているかんじです。
Cimg9547




あと、まわりのブランドさんと仲良くなってお話するのも楽しいんですよ~~。
他の展示会情報や、色んな情報交換ができるので、しかも同じ立場の仲間なので、ライバル(?)である以上に大切なお友達になります。
Cimg9539




今回もたくさんブランドさんとお友達になりましたぁ~。
香港から来ているブランドさんには、ドイツの展示会なんかをオススメしてもらいました。



今、アジアのハイセンスな商品が注目されているらしいです。
ヨーロッパでも出してみたいなぁ~~~。


私の横のブースの方が韓国の方で、(と、言っても日本に10年以上住んでいる日本語ぺらぺらな方ですが)その後ろが中国とのハーフ(?)の方で、色んな言語が飛び交うインターナショナルな雰囲気だったのですが、今回特に前回と違うなぁ~~、、と思ったのが、中国からのバイヤーさんがものすごく増えた事!!!!



ものすごくたくさん聞きました、中国語!!
日本の景気が下降気味なのに、ものすごい盛り上がってますよぉ、中国!!



でも、同じのを中国の工場で作って、違うブランドネームで売ってもいいか?なんてちょっと度肝を抜かれるような事を聞かれる事もたびたび・・・。
ニュースで色々流れているだけに、他のブランドさんも相当警戒しているようでした。


今回のIFFでは、新規のショップ様が増えた事と、あと百貨店のイベントのお話をまたたくさんいただきました。[E:heart04]
Cimg9542




イベントもうれしいのですが、常設扱いの店舗さんを増やしたい今日このごろ・・。
「Simsimの商品はどこで見れますか~?」と聞かれた時に、スッと答えられる店舗あればいいなぁ~、と思ってるんですよね。



今回は、まだ決定じゃないんで名前は出せませんが、そういう常設展開のお話を2件ほどいただきました。



うまくいけばいぃなぁ~~~~~~~~[E:bearing][E:sweat01]


Simsimの今後の展開に期待していてくださいねぇ!!![E:happy02][E:shine]