磯靴(>ω<) | simplyに自己満足

simplyに自己満足

大好きなクロ釣りの釣行などをブログに綴りたいと思います!

独り言真顔


ダイヤルワイヤータイプの磯靴をS社とD社の2足持ってました。昔からS社のばかり履いてましたが価格が高いし……

2年前くらいに手頃な価格の軽いD社のを買いました。

今年の初めくらいにD社のワイヤーが切れました。

今までS社のワイヤーは切れてもワイヤー交換してましたがD社のは、そのまま放置してました。

だけど勿体無いと思いワイヤー交換しようと宮崎県内にも数店舗ある大手釣具チェーン店に持ち込みました。






真顔

『ワイヤー交換頼みたいんだけど』


店員イヒ

『預かってメーカーに出します』


真顔

『大丈夫です。お願いします』


店員イヒ

『名前と連絡先を記入して下さい』


真顔

『価格いくらくらいですか?』


店員イヒ

『まずは、修理見積りが来ます。見積り料が550円です』


真顔

『良いけど……ワイヤー交換だけだけどいくらくらいなと?』


店員イヒ

『修理見積り見ないと分かりません』


真顔

『今まで、客からワイヤー交換受けたことあるやろ?』


店員イヒ

他の店員にも確認してたけど

『ありません』


紳士な私ニヤニヤニヤ

『もうええわ』





勿体無いと思い太刀魚やエビ釣りでワイヤー針を自作してた時の道具使って修理しましたグラサングラサン














使えそうに出来ましたおねがい












ムキーニコニコ