こんにちは。
いつもご覧いただきありがとうございます。
月面を摸したお香立てを作りました。
今回は身につけるものではなく、空間を飾るもの。錫という素材を使っています。
さて、少し前の暑さはどこへやら。めっきり涼しくなってきましたね。
そんな最近の服は夏と打って変わって、暗めに。
デニムの色もインディゴへ。
シャツの色もナスカラー笑
足元もサンダルからスニーカー。
この日のシャツはイン
髪の毛適当なままでごめんなさい笑
数年前に古着屋で買った(900円くらい)お気に入りの巾着バッグと、これまた古着屋で買ったベルト(全然見えてないけど可愛い!)で色合わせ。
ネックレスはこちら。私の中で、とても秋らしい組み合わせ。
暑さと涼しさがせめぎ合うような毎日ですが、この季節の移り変わる匂いが毎年のことながら安心します。
寒暖差はあまり好きではないですが、次の季節へ流れる日々は大好きです。
四季の各繋がりに、多分今までのなんらかの思い出によって体の奥がズンとしたり、懐かしさのようなものに浸れるのは幸せなことだなあと思います。
明日は何しよう、あれ作ろう、これ食べよう、そんな心持ちで暮らせたらいいなあと思いますが、そのためにはまず現実的な勉強だなと、、マネーリテラシーをつけないと本当にまずい。ひしひしと感じてます笑
私はというと、ここ最近は時間を作りアクセサリーの試作や構想(途中お香立て作りましたが笑)。
体調も戻り、ホットヨガも復活しました(2週間ぶり!)。
アクセサリーを身につけながらのホットヨガ、そんな些細なことが私の心身の安定に一役買っています。
武装というと強すぎますが、気に入る装身具をつけて生活するというのは、大事なことなんだなと感じます。(いや、ある種の武装ですよね)
シンプルでラフな格好に、お気に入りのアクセサリーを少し。
チープすぎずラグジュアリーすぎず、自分にとってのお守りになり、日常着にひと振りの変化を。それが自信につながると体感しています。
一時期迷走し、(制作側として)ワンランク上のジュエリーを、、と考えた時期もありましたが、結局頓挫しました。
このあたりの話はまた後日、、、笑
迷走も失敗もたくさん繰り返してます。
サクッとした記事にするつもりが結局最後は詰め込んでしまいました笑
新しい生活になり、更新に日が空いてしまいましたが、また少しずつupしたいと思います。
農とアクセサリーとヨガ(これは趣味)という、39年間で初めて身体に馴染んでいるような気がします。(金銭的な悩みは尽きずです)
ご覧いただきありがとうございました。