こんにちは。

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

 

前回の記事はこちら↓

 

"大人のミサンガ"をコンセプトに試作をしているブレスレットの記事です。

 

 

 

先日、またまた個別相談にいってきました。

前回は三年分の成績を持っていかず、何しに行ったの?状態だったので、今回はしっかりと武器を持ち、いざ!!

 

ここで偏差値や内申点が足りていれば、単願だろうが併願だろうが一安心ができるという仕組みらしいのです。

 

安心したくて行ったのに!二週続けて時間作って行ったのに。

結果、安心できず。笑

 

レベルの高い所を選んで行ってるわけではなく、

とりあえず家から近くて滑り止めに、と言うことで選んでます(部活体験には行っており、そこに惹かれて)が、まさかの立て続けに行って特にこれ以上はお話しできることありません、となるとは。笑

 

とりあえずはまた冬前に新たに成績を持って行ってきます。噂の一安心を感じたいもんです。

母娘であれ??となった一幕でした。がんばれ娘!

 

と、そんな日の服装。

 

 

 

上は前回と一緒のcoen(ヘビロテお母さんトップス)

下は数年前の無印良品(撥水加工でガシガシ使える良き品)

パンプスも数年前のgu

 

なんだか個別相談はこのくらいの感じでも良さそうでした。

慣れない(苦手な)学校に、毎回ぐったりしています(中学の保護者会も授業参観も)。

 

余談ですが、、、

昨日、娘と車中で、彼女たちの今年の合唱祭の曲を聴きました。

その曲があまりにも入ってきてしまって。

そもそも合唱曲というのが私にはグッとくるのと、娘や息子の成長というか、この15年のいろんなことが巡ってしまい、運転しながら大泣きでした、引くくらいに笑

もう、嗚咽です。

本番は10月にあり、観に行けるそうなので、大きなタオルを持って行こうと思います。笑

 

ご覧いただきありがとうございました。