こんにちは。
いつもご覧いただきありがとうございます。
普段デニムばかりカジュアルな私が、娘受験生につき母さんコーデを。の前回の記事はこちら↓
今回の記事テーマは健康です。
私は最近ホットヨガを始めたことによって、心身共に調子が良いのです。
私が通うホットヨガのスタジオはご存知の方も多い大手のスタジオです。もしかしたら、賛否両論あるかもしれません。←私もホットってどうなの?と斜めにみていたひとりです。食わず嫌いしてごめんなさい、と今は思います。
私は約10年程細々とヨガにかすってます(やっているレベルにもいかない程度)。もともとは哲学や思想、考え方などの精神部分に惹かれ、アーユルヴェーダや東洋医学を含め興味を持ちました。
初めはDVD本を買ってそれとなくポーズをとってみて。そんな始まりでしたが、子供が幼稚園に行き出して少し時間ができたことをきっかけに、公共施設で開催されているヨガ教室に参加しました。そこで素敵な先生に出会うことができ、
定期的に(週一程度)通う→時間作れず数年ご無沙汰になる→先生のスタジオに年に数回の頻度で通う→またご無沙汰になる
これが私のヨガ遍歴です。やってましたと言えないレベル、、
ただ!心の片隅にいつもヨガはいます笑
ひとり親で更に時間の使い方があまり上手くない私(何もしなかったりやり過ぎたりと極端)には、なかなか決まった曜日や時間に受けに行くことが難しかったのです。
そんな数年を過ごし、子供たちも中学生になり、私が常にいなければならない期間も終わってきたので、先月、よし!と思いホットヨガの体験に行きました。
そしたらなんと、私には大ハマり。何がそんなにハマったかというと、
・基本的に毎日朝から夜までいつでもやっている
・クラスが定員でなければ直前までアプリで予約できる(思いつきや勢いで行動する方がノンストレスな為)
・自分のレベルに合わせたクラスが選べる
・冷え性の私にホットの環境はありがたい
・普段かかない汗が滝のように出る
・お風呂が好きではない私には、終わった後にシャワーを浴びれる環境は一石二鳥(セルフネグレクトに近めな為)
・筋力がつく
・締まってきた
そして何よりもこれ、
頭の中が多動な私には、暑いだけ(例サウナ)、運動するだけ(例ジム)、の単一行動よりも暑い中で運動するという二つ同時&半強制的なこと(ホットヨガ!)が合っていました。
強度にもよりますが、余計なことを考えることがなく集中できる!のです。
マルチタスクは得意ではありません。
ですが昔から、何か二つのことを同時に行う方が落ち着く場面というのがいくつかありました。
というのも、私は体と頭がチグハグです(集中力が続かない)。合致して行えているときは過集中な時なので、日常生活では稀です。
例えば昔、なにも考えたくないときに、電車に乗り隣県の終点まで行き折り返して帰ってくる、そんなことをしてました。
私は何もしてないけれど体は移動してる。というのが妙に安心しました。
車の運転も、体は運転していて移動してるけど、頭の中は違うことを考える、が色々なアイディアが浮かんでくるので好きです。
※もちろん安全運転ですし、知ってる道のみそうなります
ただ自転車や徒歩はこれらとは何か違います。たまにウォーキングしますが、その時にはyoutubeやvoicyを聴きながらでないと出来ません。何もなく歩くだと頭の中が動き過ぎて、散歩を楽しめないのです。
なので私は何か二つ同時に行っている時(複雑でないこと)が集中でき、一種の瞑想状態になるのではないかな、と思っています。意識しなくてもいい状態というか、、
が、結局はただ私はヨガが好きで、体質には常温よりもホットが合っていたってだけかもしれません。
あとは、ヨガをしている自分が好きっていうのももちろんあります。気取っているようでダサいですが、正直なところです。
最近運動不足だな、汗をかきたいな、体質改善したいな、なんて方にはもちろんですが、発達特性の傾向がある方の運動にもホットヨガはおすすめだなと思いました。
まだ通い始めて一ヶ月ですが、無理なく週3程度通えています。夏バテもあって体重は落ちてきてますが、今年の秋冬に体重を戻すことなく筋力をつけて、自分にとっての健康的な体を維持するのが目標です。続けるが苦手な私が今の所続いてます(唯一継続できていることは子育てです)。
ホットヨガ生活に伴い、何種類かウェアも購入しました。
今まではプチプラで揃えていたウェア。初めて専用のもの?ヨガブランド?のものを着ましたが、着心地良過ぎてびっくり。
以来その着心地にもハマりました。
分かりづらいですが、一例を。
ちらっと見えるブラウンのレギンスがお気に入り。
もっと増やしていきたいな!
ちなみに、このキーンのサンダルとストライプのワンピースはヨガ行く時にも大活躍のアイテムです。
keenのユニークは二足目。
一足目もまだまだ履けますが、かれこれ5年選手に。
履きやすいし長持ちだしおすすめです。
ヨガ時のアクセサリーには現在準備中のsyudのもの
こんな写真ですみません笑
シルバーのブレスレットと両中指にリング。お守り的な感じです。
ご覧いただきありがとうどざいました。