おはようございます ♡
今日は年長クラスの親睦会なので、お昼をみんなで食べてきます

役員、がんばります。緊張する笑
何件か、tattasiiiとはなんて読むの??なんてお声を頂きましたm(__)m
そうですよね。。分かりづらいですよね笑
[タッタシー]と読みます

完全なる造語ですので、この言葉自体に意味があるわけではないのですが、
あるとすれば、、
むすめ・むすこどちらとも喋り始めの時に、「タッタシー」「タッタシー」と言っていたんです。
多分、”恥ずかしい”の言い間違えなんだと思いますが、
この言葉がずっと頭の中に残ってました

アクセサリーを作り販売し始めた最初の頃は、違う名前で活動してましたが、もう一度コンセプトなどを考え直した時に、ひびきも気に入り、[tattasiii]にしようと決めました

後付けではありますが、
主人や子供たちの理解や支えがあって私が活動できている事。
また、活動のきっかけも家族にあり、結婚・出産をしなければ、今になっていなかったかもしれないという事。
それを忘れないようにという意味もこめて、”あの時”の言葉を使いました。
初めて聞いた言葉にドキドキするように、tattasiiiのアクセサリーにもドキドキしてもらえたらなぁという気持ちも込めて…;)♡
ーーーーー
”シンプルでありながらもクセがあり 日常に溶け込みながらも遊びがある”
そんな対極の共存をコンセプトに一つ一つ心を込めて制作しております。
すきなものを日常に取り入れたら 毎日がいつも以上に楽しくなるはず。
ありそうでなかった、でもこんなのほしかった、そんなものを。
tattasiiiの世界観を少しでも共有して頂けると嬉しいです。
ーーーーー