こんばんは

日曜日にやっと出したお雛様  笑

{ED711F47-7769-4C2C-BFB3-B050EB27E1E4:01}

桃の花を買い忘れ、左側ちょっと冬仕様ですが…(-。-;

我が家のお雛様は玄関に飾ります。

すごーく小さい桐のお雛様と、うすーい風呂敷のお雛様なので、片付けも楽
ならもっと早く出してあげればよかった


写っていませんが、上には数種の吊るし雛も



カブトも同じく小さな桐のもので、鯉のぼりも風呂敷。
なので5月の節句は少し早めに出そうと思います、、


奥のお雛様は、私とむすこの合作。週一のプレ(親子教室)で作りました。

むすこ、お雛様もお内裏様も、いい味の顔に仕上げてくれました笑
特にお雛様が、、笑


{A9FC2474-DED8-4025-BB21-E859DD5E72CE:01}


桃の花がない!!と言ったら、むすめが折り紙で作ってくれました


お雛祭りメニューはちらし寿司。
そして、唐揚げ(むすめ大好物)、餃子(むすこ大好物)、パスタサラダ、かぶと絹さやの味噌汁、ケーキと、好物オンパレード


{80B1882D-3F25-4BF0-8BBD-BD7B38742A52:01}

むすめ作のお雛様とお内裏様。こちらもいい味の顔です笑
特にお内裏様が、、笑

むすめに、
「早く片付けないと結婚できなくなるからすぐしまって!!!!」
と言われてしまいました。おととい出したばっかなのにな~笑

「お嫁に行かなくていいから、まだ片付けなくていいでしょ~♡?」
と言ってみたら、側にいただんなに
「やだよ、、困るよ。笑」
と言われてしまいました笑
、、明日にでもしまおうと思います