こんにちはmegです。
このブログでは、『シンプルに自由に生きていくため』に日々試行錯誤しながら暮らしている私が、学んだことや気づいたことを発信しています¨̮⃝


今日は3.11ですね。
あれから13年も経ったのか。。

3.11 東日本大震災 “M9.0巨大地震”の衝撃


昨年noteに書いたあの日のこと。

3.11に思いを馳せる


この地震大国日本で暮らす私達にできること。

それは日々備えること、です。

misaさんのvoicy

misaさんが仰るように、どんな時でも「もしここで地震が起きたら」と妄想してみること。


私は毎日のように「もし今日地震が起きたら」と考えています。


ご飯を常に多めに炊いておいたり



お餅はもちろん、きりたんぽはとても便利なので冷凍保存してありますにっこり



トイレットペーパーはいつも多めにストック。

もちろんティッシュも。



OURHOMEのYouTubeチャンネルでも防災対策についてお話されていました

やっぱり気になるのは断水した場合のトイレ問題。

我が家も非常用トイレが準備してありますが、実際に使った事はまだありません。

ペット用シーツが非常時にも使えるとのことで、我が家にはペットがいませんが、もしもの時のために買っておくことも検討しています。



今日はダイソーでこちらも購入してきました指差し

以前も1つ購入して、すごく良さそう!!と思ったのですがその後は一向に入荷されず真顔

行ったときには必ずチェックしていたのですが、やっと今日在庫があるのを見つけて買っておきました飛び出すハート


ガスボンベとカセットコンロも用意してありますが、ベランダで何か焼いて食べることができたり、暖をとるのにもよさそうですニコニコ

実際に、どんな状況になるのかは全く予想がつきませんが、怖くても地震の時の映像や情報を見たり聞いたりすることで自分事に置き換えて備えに繋げることはできます。


我が家では、物を減らしてその分防災備蓄に収納を使っています。


ゼリー飲料はちょこちょこ買い足し。

いつも食べているお菓子やコーヒーなどもストックは切らさないように。

もしもの時に食べたいのは、食べ慣れない非常食ではなく、いつも食べているもの

いつもの味が安心感を与えてくれるはず。

普段使っているものを少し多めに買い足しておく。

これが普段からできる防災対策です看板持ち


読んでくださってありがとうございました✨️

何かお役に立てることがあれば、ぜひポチッといいね¨̮⃝ボタンを押してもらえると更新の励みになりますびっくりマーク


それでは‪^_−♡‬