おはようございます。megです♡

このブログでは毎日の暮らしの中で、日々気づいたこと・思ったこと・考えたことを書き記していますにっこり

(言語化するトレーニングとして活用中)  


​今日の体調

スロージョギングをしたおかげで、心身ともに元気びっくりマーク


筋肉痛が残っていても翌日もトレーニングを体が求めるから不思議キョロキョロ



今は黄体期後半。

ルナルナにも記載されているように「便秘になりやすい時期」のようで💦

あまりお通じは良くない感じぐすん

体重は少しずつ落ちてきました✨️



​今日のヨガ

まずはフォームローラーで筋肉痛を和らげます!!


股関節もゆるめておきますにっこり


今週はこちらの鬼メニュー。


このハードメニューは昨日のブログをご覧下さい(笑)



『ヨガジャーナルvol.91』にMariko先生が載っていました指差し



ヨガジャーナルにもPMSの不調を軽くする簡単ヨガが載っていますにっこり


「女性の体や心の状態は、女性ホルモンの分泌が変動する卵胞器と黄体期のタイミングで変わります。」

「東洋医学では黄体期に入るときに気・血・津(しん)が乱れて悪巡行に転じ、不調が現れると捉えています。東洋医学とヨガには“滞りなく巡らせる”という共通点があります。そのため、お互い相乗効果を発揮しやすく、ヨガを行うことで気・血・津(しん)の悪巡行を巡行に戻すことができ、PMSの不調を改善へと導きます。」


 PMSの主な症状

  • 元気が出ない、だるい:【気の滞り】
生きるために必要なエネルギー源を表す「気」が滞ることで、気力が低下。元気が出なかったり、だるさが不調を招きます。
  • イライラする、のぼせる:【血の滞り】
血液を表す「血」が滞ると、血が詰まり固まりやすくなります。すると、体に熱がこもってイライラやのぼせなどの症状を招くことに。
  • 手足がむくむ:【津(しん)の滞り】
「津(しん)」はリンパ液や組織液など、体の水分を表します。水分の流れが滞り、余分な水分が蓄積されることで、体がむくみやすくなります。


これらの不調を改善するヨガはぜひ雑誌でご覧下さい飛び出すハート





こちらのページで紹介されていた、「ココナツ洗剤」がとても気になりましたびっくりマーク

原料は、天然ヤシ油100%🌴

これ1つで衣類の洗濯、掃除用洗剤、ペットのシャンプーまでできるとても便利な洗剤だそうです指差し

谷戸先生にとって、「地球環境と調和が取れている」ということが、モノ選びの基準。

「買い物って“人と環境の調和を保つ”ということに対する最低限の役割だと思うんです。地球環境に貢献している企業の商品を買うという事は、その企業へのいわば投票になり、自分も地球環境に貢献していることにつながります。反対に、自社の利益ばかりを追求している会社のものを買うということは、暗に自分もその行為を支持している、という意思表明になってしまうんですね。そう考えると普段の買い物でも、選ぶものが変わってくるんじゃないでしょうか。」



他にも谷戸先生が使っている日用品がいろいろ紹介されていますにっこり


「恵安の潮」は深層海水を自然結晶・熟成させた天然海塩。環境にも配慮してつくられ、体に良いのでリピート購入されているそうです。


WELEDA歴は10年以上だそう!!ケア用品はほぼWELEDAを使用されているそうです。



動物実験をしていないなど、製造過程にも、配慮があるカール&シャインのトリートメント。


大好きな小川奈緒さんが今年、物選びの本を出版されると聞いてから、普段使っているものの選び方、選ぶ基準などにアンテナが立ち始めました電球

自分が使っているものに対して、「なぜそれを選んだのか」の理由がきちんと説明できるようなものを選びたい。それが自分軸につながるような気がしています。


雑誌にはその他のヨガインストラクターの方たちの愛用品もたくさん掲載されていますラブラブ

一つ一つの物選びの理由を読むのもとても楽しいですねニコニコ


サラヤさんのヤシノミ洗剤はボトルもシンプルで可愛いですね♡

↑リグラスのヘアケア用品は天然由来成分100%のノンケミカル製品だそう✨️


こちらも、100%植物成分でオーガニック認定を取得した商品です!!


どれもとっても気になりますピンクハート

できるかぎり環境によく、肌にも優しいものを選びたいものですねにっこり





今日も読んでくださってありがとうございました✨️

いいね👍を押してもらえると更新の励みになりますおねがい

それでは‪^_−♡‬