おはようございます。megです♡

このブログでは毎日の暮らしの中で、日々気づいたこと・思ったこと・考えたことを書き記していますにっこり


(言語化するトレーニングとして活用中)


占星術(最近ではタロットにも)に興味があり、宇宙・月・星に関することが大好きです飛び出すハート

毎日続けているヨガにも宇宙は関連しているので、

学んでいることが自然と繋がっています。

ぜひ、同じ『好き』をお持ちの方とも繋がれたら嬉しいです。


(ちなみに、私は太陽星座が獅子座♌で月星座が双子座です♊)


★水星は23日午後まで山羊座で、23日午後から2024年1月2日まで射手座で逆行。


Keiko先生からの月星座双子座さんへのメッセージ♊

信頼する仲間があなたを支えています。困ったことがあれば、すぐに相談を。よいアドバイスをもらえそう。


月は牡羊座に🌙

本日11:50に牡羊座→牡牛座へ移動します。

今日は冬至(太陽が山羊座の0度に入った瞬間)ですね。

さて、日本に長らく暮らしていますが(41年間一度も日本から出たことがありませんニコニコ)、冬至について深く考えたことがありませんでした無気力

なのでいい機会なので、冬至とは何なのかを学んでいきましょう!!

​冬至とは?


冬至とは?


「毎年、12月21日頃を、“冬至”(とうじ)と言います。2023年の冬至は、12月22日。冬至は、1年の中でいちばん昼の時間が短く、夜の時間がいちばん長い日です。」


難しく言うと太陽高度が最も低くなる日となります。

詳しく知りたい方はWikipediaへ!!


日照時間が短いということは、イコール寒いということ。

そんな寒い日に負けずに過ごすために昔の人が発見した冬至の過ごし方が今も大切にされている伝統習慣になっているとのこと指差し

  • かぼちゃを食べる
  • ゆずのお風呂に入る。
日本の暦や二十四節気は月や太陽、すなわち宇宙ととても深い関わりのあるものだと改めて知りました。

人々が長い年月をかけて、生活経験から生み出した知恵なんですね。


​月が牡牛座にある日のムーンクリアリング🌙


「牡牛座は、12星座の2番目に位置するサイン。牡羊座が生まれたての赤ちゃんなら、おうし座は肉体を通して「感覚」が目覚めてきた状態。牡牛座が「五感サイン」と呼ばれるのは、自分の感覚や感性が、運やチャンスを引き寄せるアンテナになるから。」

月が牡牛座にある日は「心地よい」という感覚を優先させるといいそうですニコニコ


​牡牛座の役割とは?

「牡牛座の役割はまず、自分が欲しいものを手に入れること。そして、不安定なものを安定させること。牡羊座でスタートさせたことを軌道に乗せ、安定路線に持っていくのが牡牛座の仕事。牡牛座は「お金」「収入」を支配するサインでもあります。金運アップを望むなら何はともあれ、牡牛座のクリアリングを重点的に行うと良いです。」


​ムーンクリアリングを行う場所

月が牡牛座にある日は「バスルーム」「洗面所」を掃除しましょうにっこり

この2カ所は、1日の疲れを取ると同時に邪気を取り払い、心身を清めるための神聖な場所。クリアリングの真髄とも言える重要なスペースです。


五感に必要な心地よいアイテム(タオル、バスマット、ボディーケア用品、ヘアケア用品など)はクオリティの高いものを厳選しましょう。


​どんな人にオススメ?

  • 収入を増やしたい。
  • 生活を安定させたい。
  • 将来への不安がある。
  • 人生を楽しむ余裕が欲しい。
  • お金や物に対する執着心が強い。
  • 女らしいボディーをつくりたい。
まさに私にピッタリ真顔ガーン

皆さんはどのぐらいの頻度で浴室と洗面所のお掃除をしていますか?
私は洗面所は毎日
脱衣場も汚れやすい場所なので、朝のフローリングワイパーをかける延長線上で最後に脱衣場へ。
ワイパーから取り外したドライシートで、浴室のドア付近や床の四隅、収納棚までホコリを拭き取っています。
さらに、洗濯機の排水パイプの周りなどもホコリが溜まりやすいので拭きあげています。

ただ、こんなお掃除好きの私にも苦手な場所が無気力
それは浴室です。
苦手な理由はたぶん、わざわざお風呂掃除のサンダルに履き替えて(靴下も脱いで)やらなきゃいけないひと手間。
あとは服も濡れないように気を配らないといけないところ、だと思います。

​どうやったら掃除が億劫じゃなくなる?


苦手な掃除箇所を苦手じゃないようにする工夫を自分なりに考えて実行しています。
浴室の床に関しては、自分が入浴する時にブラシで毎日掃除するようにしています。
洗剤は食器洗剤をボトルに入れて床にプッシュしながら、ダイソーのブラシでゴシゴシするだけ。


これを毎日続けられるようになったのは、翌朝浴室を見た時に白く綺麗な床だと「気持ちいい」って思ったから。

さらに我が家は排水溝の蓋を取り外して使っています。
髪の毛を翌朝小さい袋を手にはめてサッと取り除くことで、一日何度か目にする浴室の風景がとても気持ちのいいものになるんです。


浴室って何となく湿気が多く暗い、どちらかというとネガティブな雰囲気が漂いがち。。

だからこそ、クイックな掃除で気持ちの良い場所に変われば運気も上がりそうな感じがしますよねニコニコ


週に何度かは洗面所掃除をする間に浴槽や壁、蛇口まわりにバスタブクレンジングを吹きかけてお掃除しています✨️


浴室掃除が苦手な私がたどり着いたのはいかに浴室掃除を重くとらえないでできるか、ということ。

日々の掃除はできるだけ簡単に。

やる気の出た時だけ本気掃除をすればいいと考えられるようになりましたにっこり


お風呂から上がる前に小さいマイクロファイバースポンジ(セリアのもの)で鏡や蛇口周りをゴシゴシするだけでも十分綺麗になります✨


小さい労力で手軽にできるかがポイント!!


最後に入浴した人がワイパーで水を切るのが我が家のお約束びっくりマーク


みんなお風呂掃除するのは嫌なので、小さい協力なら喜んでやってくれますよ指差し

ぜひお試しください飛び出すハート


バスタオルとバスマットも新調しましたキラキラ



小川奈緒さんvoicy

奈緒さんの放送でもムーンクリアリング連載をされていて、毎回とても面白いのでぜひ!!


​太陽山羊座シーズン到来!!

さなさんvoicy

月が牡牛座に入ることで土のエネルギーになっていく。

そして今日は太陽に山羊座が入るということで、太陽山羊座シーズン到来‼️です。


さなさんの冬至についての動画がとても興味深いので、今からもう一度じっくり見てメモを取ろうと思います📚✍🏻


さなさんからの太陽星座獅子座さんへのメッセージ♌

『とにかく結果重視の日!!狙った獲物を確実に仕留めることができるかもしれません。自分にとってのゴールを明確にしておきましょう。』


本当に星読みの世界って面白いですねラブラブ

冬至をきっかけに、来年の春分までの3ヶ月間をどう過ごすかを考えるきっかけにもなりました。

また2023年はどんな1年だったか。

(宇宙元旦に『牡羊座木星期』でスタートし、その2ヶ月後に牡牛座へ移動。自分にとって何が拡大した、増えた1年だったか?)

パワーウィッシュノート2023を見ながら振り返りたいと思いますにっこり

そして2024年はどんな1年にしたいのか。

個人的には外に飛び出していく、そして発信もどんどんしていく1年にしたいと思っていますキラキラ


それでは今日も良い一日をお過ごしください‪^_−♡‬