書いたいものがもう既に溢れている。


お買い物マラソン参加は月に一度の目標はどこへやら?指差し



さて今回も欲しいものがカゴに溜まっていたので、25日を待って楽天お買い物マラソンに参加した。


いや、もう数がおかしいよね。

欲望に溢れている爆笑



そんなこんなで買い周り、一応欲しいものじゃなくて必要なものに絞って買ってみた。

その結果、最終的には買い物カゴはこんな感じになった。




あれ?ほぼ減ってないネガティブ


買いながら、アレもコレも必要だったーーー、と買い物かごに増えていくのよ。

やだ、ネットサーフィンコワイ魂が抜ける

欲望刺激されてお金が吸い込まれていく。


今回は単価が高かったので10店舗行かずに終了。

ポイント最大7000ポイントらしいし、10倍で上限値これだと7万円ぐらいが上限なのかしら?

(なんとなくの見通しだからここに根拠はありませんことよーニヤリ

今回は9店舗で終了。


そんな購入品達は、、、


スタームスメがお座りし始めてまだまだ不安定なお座りだから倒れる倒れる。1センチのフロアマットじゃ心許ないから厚みが4センチのものを買ってみた。(お、お高いのね驚き

だって1センチだとムスメが倒れるとゴン、とか音がするのよ。



スターパントリーの微妙な隙間に入る引き出しを。

キチンと測ったからピッタリ収まるハズなのよ。




スターこれが今回1番の大物だった。

子供の収納棚買わないつもりだったけど、やっぱりあるとキレイに簡単に片付くので買うことにした。




ちょっと前に同じシリーズの本棚を買って

組み立てが簡単で(⇦これ1番大切なのよ)

木の質感も良かったから同じシリーズにしてみた。頼んだと思ったら直ぐに発送連絡が来て驚いたびっくりあまりにも早くて、、、逆に大丈夫かしら?不安になった。


ちなみに前回買ったのはこれ。



あとは細々したもの買ったらあっという間に9店舗ー。

合計金額は怖くて考えたくないわぁ。

子育てってホンマにお金かかるのね。


いや、ホントは子供が小さい頃って貯め時のはずなのにこんなに散財していていいのかしら、、、。

我が家は晩婚高齢出産だから貯め時が存在しない、

あれ?マズくないか?

それはまた別のお話という事で。