オイル交換デーかな      ZZR1100 D4 リード125 JF45 | 街の小さな修理屋さんの日記

街の小さな修理屋さんの日記

日々の色々な事かな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も そこそこな気候だった 京都です。

 

空気も軽いし 気温もそれなりに上がって

日向に居れば 暖かいし 年中こんな感じだったら

とは 思うんですが

それでは 不都合な人々もいますしねぇ

 

自分の都合では 動いて無いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて~

 

 

 

 

 

 

 

何故か? オイル交換に来られる方が固まりまして

先ずは 朝一番に

 

 

 

 

カワサキ ZZR1100  D4 (写真は以前のです)

 

 

今回は オイル交換とエレメントの交換になります。

オイル排出して

 

 

 

 

オイル交換時には これも同時交換でね。

 

 

 

 

ドレンワッシャー そんなに高い物でも無いですし

使い回しても いい事なんか何にもないですしね。

 

 

 

 

エレメントも

 

 

 

 

オーリングも付属してますので 交換します。

 

 

 

 

オイルは 当店スペシャルなブレンドオイルになります。

毎回 御指定して頂きありがたい事です。

 

 

 

 

今回も遠い所からの オイル交換ありがとう御座いました。

来月のタイヤ交換も お待ちしてますね。

 

 

 

 

 

 

んで

 

 

 

午後からは この前の騒がしい方が来られまして

 

 

 

 

ホンダ リード125 JF45

 

 

本日は 何年か振りのオイル交換をする事になりまして

 

 

 

 

余り 乗って無い様だしねぇ

バイク 苔むしてますよ~(笑)

 

 

 

どんなバイクも オイル交換時には これは交換でね。

 

 

 

 

ドレン側舐めた日にやぁ もう目も当てられんしね。

 

 

オイルは ワコーズ プロステージ10W-40を

リード125だったら 5W-30とかじゃね と言われる人も

いますが 走行距離が増えて来たら 10W-40の方が

色々 いい事が多いんですよ(笑)

 

今回は オイル交換ありがとう御座いました。

いつになるか? 分かりませんが 次回のオイル交換も

よろしくお願いします。(笑)

 

 

 

 

どんなバイクに入れても 外れは無いかな?

スタンダードなオイルです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ チョットひきずってます。

人は いつか人生終焉するもんですが

自分の青春時代が遠くに離れていく そんな気分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でわでわ また

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立ち止まらず前へ

 

52 861