エンジン下ろす事が決まりましたが     TS125R SF15A | 街の小さな修理屋さんの日記

街の小さな修理屋さんの日記

日々の色々な事かな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過湿気味で何と無く 蒸し暑い感じのした 京都です。

 

予報では 夜から雨降りらしい 明日の朝は

大雨の予報・・・・

 

お店に行く時は 止んで欲しいと切に願います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて~

 

 

 

 

 

 

 

クランク室が 池になってる状態を オーナーさん

来てもらって 見せました。

 

かなり 悩んでおられましたが 続行決定に

もちろん 純正部品は出ないの多数も 伝えてます。

 

これで 車両価値以上の金額になる事が 決定しました。

 

わたしは 仕事なので 全力尽くしますが

オーナーさんは それで良いのかな?

 

 

エンジン下ろす事が 決まりましたので 先に必要部品を

洗い出しして どれだけ純正部品使えるか?

調べましたが・・・・

 

ヘッドガスケットが出ない・・・ 廃番に

ヒストンは出ましたが かなり高額に なってました。

しかも ピストンピン 出ない 廃番に・・・

 

なので 社外品も視野に入れて 探してみましたが

なかなか ヒットしない・・・

何とか 見つけましたが 取引先卸では無いので

どうしょうか?

例の所で 調達するしかないですね。

そこは 販売元と 取引が有りますので

 

それなりに 大まかな部品は目途が付きそうなんで

分解進めて いきます。

 

下ろしてからだと 不安定になるのでね。

 

 

 

 

ウォーターポンプも カバー外して ホースから

分離させます。

 

 

初っぱらから・・・・

 

 

 

 

朽ちてます・・・・

調べた所 廃番になってまして 撮り合えずお手入れして

使わないと 駄目ですね。

 

 

 

 

錆が水分少なくなって ゲル状に・・・・

掃除だけでも 大変

 

 

シリンダーヘッドに付いてる サーモスタッドも

大変な事になってそうなので 開けます。

 

 

 

 

多分 もう機能してなかったと 思いますよ

それで 直ぐに ヒートしてたんだと

 

 

フライホィールも開けて 内部確認 クランクシール

抜けてると 漏れて来てますのでね。

 

 

 

 

汚れは有りますが 漏れて無さそうかな?

まぁ どうせ打ち変えるので どっちゃでもいいかな

 

 

 

 

オイル漏れとかは 無さそうです。

 

フライホィールもクランクと直結してますので

手で 回すと

 

 

 

 

動きました。 しかも軽く回ります。

 

 

キックで動かないのに 何故 フライホィールで回るのか?

考えても しょうがないのでね。

 

 

 

 

まぁ 固着して回らないのよりは よっぽどマシ

 

 

マグネット外すのに 特殊工具必要なんですが・・・

長い事使って無いので 何処にしまってあるのか?

微かな記憶をたどりながら 探してると 有りました。

 

 

 

 

工具を取り付けて

 

 

 

 

使い方は 何とか覚えてました(笑)

 

パコンと 音と共に 抜けました。

昔は良く張り付いてて 難儀した事も多かったのですがね。

 

 

 

 

変な焼けも 見当たらないので 大丈夫そうですね。

工具の入る範囲の ボルト類は全部 緩めてから

軽く絞め込んどきました。

 

外したのを 元通りに戻しておきます。

 

社外品の ガスケットキットとピストンセット 納期が

2カ月程度との 回答が有りましたのでね。

今から 全分解したら 2か月後には 忘れて組めない(笑)

 

 

クラッチ側も 開けたいので 先にオイル抜いて

 

 

 

 

ほぼ 規定量入ってました。

オイルは 汚れてましたがね。

 

 

あれこれ 手順踏んでカバー開けて

 

 

 

 

物凄く綺麗です。

過酷に使われた 焼けも無いし シミも無い

 

 

 

 

ギア関係は 大丈夫そうですね。

長期放置だと ギア錆びてるのも 多いのですが

見える範囲では 錆も無くて良好です。

 

まぁ 分解しないと分からんのですがね。

 

 

 

 

 

 

せめて 2年に一回でいいので 入れとくとウォーター

ラインでの 腐食を遅らせる事が出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陸自のヘリが 行方不明との事 不明になった場所が

場所なので 不穏な空気も流れそうですね。

 

大きな流れには逆らえませんが 戦争になるのは

避けて欲しいと 願ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でわでわ また

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

52 670