空は 夏色でしたが 不安定な天気の 京都です。
朝は 少し雨が降った後 夏空、夏雲でしたが
夕方に 黒い雲が 空を覆って
京都南部では 大雨警報発令中 なんて 画面が出ましたが
一つも 降らん
かなり 局地的に 降った様です。
梅雨も 開ける頃には オリンピックも 始まると 思いますが
熱中症には 気を付けてね・・・・
無観客だから 関係無いか
さて~
GSR250 見まわしていきましょうかね。
GSR250 定番の フェンダーの先っぽの傷
小さいですが 予定通りですね~
フロントタイヤは 山十分に 有ります。
これなら 交換しなくても いいですね。
リアタイヤはと
こちらも 十分に 有りますので このままで
前後 同時交換されてますね。 良い事です
色褪せも ほぼ無いし 綺麗な車体ですよ
こんな物も 付いてました。
コントローラー
ホットグリップが 付いてました。
冬でも 乗っていたんでしょうかね
ただ この辺は 劣化も見受けられますね。
何故か? 局地的に 色褪せが有ります。
別のバイクのを 付けたのか?
この辺は 不明になります。
この辺りは カスタムになるのかな?
シルバーの所を カーボン柄シートが 張り付けて有ります。
綺麗に貼れてると 思いますよ
リアブレーキはと
ディスク板は 距離なりです。
この辺は 仕方無いですね。
マフラーは 綺麗ですよ
少し 曇りが 有る位かな?
チェーンとスプロケットはと
交換して 間もない感じがしますね。
鉄スプロケットに 錆びもないですしね
んで
シートの下はと
綺麗に されてます。
手入れされてますね。
店舗での 販売車両だったのかな?
リアフェンダーの裏側はと
こちらも 綺麗になってます。
以前に 店舗販売車両なのに ここが 泥だらけのも
有りましたのでね。(笑)
今の所は いいバイクです。
バイクにはこれを
人には これを 倒れてからでは 遅いですよ
順調に 東京では コロナ罹患者が 増えてますが
そろそろ ワクチンの 接種も進んで 来ましたので
データーの 読み方とかを 変更する時期に来たかと 思うんですが
罹患者の 年齢別とか 年齢別の 重篤数とか
もっと 具体的な内容になりませんかね?
マスコミ連中は 煽りばっかり してないで と 思いますね。
言わなくなったので 知らんのですが 医療崩壊は 無くなったのか?
どうなんですかね?
でわでわ また
本物など何も無いが
全ては本物でも有る
今日52日 66日目
そう思えれば
見えて来るものが有る















