晴れた いい天気でしたが 寒い 京都です。
急に 寒くなったせいなのか?
未だに 適応出来ず 寒さが こたえます・・・・
オマケに 腰は 痛いし・・・・
腰痛持ちでは 無いのですが 急に冷えたりすると 腰に
来たりします。
もう少し 身体が 慣れるまで 時間が掛かりそう
さて~
部品が 届きましたので
古いバイクなんで 出るだけ 良いと考えるか?
それとも 出て当たり前と 考えるかは アナタ次第(笑)
ただ 出なくなった来たのは 事実ですがね
今回 シムは この一枚だけ
交換したのは 5か所なんですが これが 手持ちに無かったのでね
入れて 確認して 終了
ほんで
交換した写真撮り忘れ・・・・
上の部品写真に 真ん中辺りに 写ってるのが 本命の
パイプ オーリングと共に 交換しました。
ヘッドカバーは 耳の部分は シール材を
両方に有りますので 四か所ね。
プラグホールガスケットも
これで 漏れない予定
カワサキの ガスケット 柔軟性は十分に有るのですが
何故か? 漏れやすい 何故なんかな?
丁寧に ガスケット取り付けて 蓋しましたが・・・・
ホンマに 大丈夫なんか? ガスケット 薄い気もしました。
んで
これも 交換歴が 無かったので
エアーエレメント 純正品にしました。
取り付け時には 裏表有りますので 注意が必要ですよ
マニュアルに 記載有ったかな?
まぁ 考えたら 解りそうなもんですがね
最近 イカが不漁だそうで
何でも 中国の乱獲が 原因とか と 記事が有りました。
イカは 一年の生き物なんで 一気に漁獲すると 次の年には
捕れなくなりそう
乱獲も原因とは 思いますが 海水温の上昇も影響有ると
思うんですがね。
どっちにしても イカ好きなんで 値上がりすると 食べにくく
なりますね。
でわでわ また




