朝から 大雨な 京都です。
正確には 昨日の夜? 午後? からなんですが
雨が 降り続く
湿度も高いし 不快ですが 気温が 低かったのが 救いかな
南九州では 断続的な 大雨で 球磨川が 氾濫して
水害が 発生
亡くなった方も おられますが これからの 二次災害も
心配になります。
みんな 無事な事を 祈るだけです。
さて~
先日の事ですが オイル交換に 来られました。
結構 遠い所からなんですが ありがとう御座います。
少々 エンジンが冷めるまで 近況とかの お話をしてから
作業に
前回は 御自分で交換されて 今回は SSの所の
オイルを 入れに
オイルフィルターも 同時に交換です
カワサキ車 フィルターに 薄いワッシャーが 有りますので
忘れない様にね。
無い車両 多いですよ
ドレンワッシャーも 新品に
ご自分で オイル交換される時も ワッシャー交換されてますね。
ごく当たり前の事ですが なかなか 出来る事ではないですね。
フィルター 新品に
あとは オイル入れて 終わりですが・・・・
カワサキ車は 規定量を 入れると 少し 多いのです。
なので 数回に分けて 確認しながら 入れると OK
ですね。
多過ぎだと ブローバーから 吹き出したり クラッチが 滑ったり
しますので まぁ 適量が 一番ですね。
少ないのは 絶対に しないでね。(笑)
でわでわ また




