寒い雨の降る 京都です。
世間では 自粛を要請 と言う変な日本語で 引き籠りの人も
多いかと思います。
まぁ 雨降りなんで コロナが無かっても 引き籠ってるかとも
思ったり
私見ですが タブン コロナは 無くならないかと
最終的には インフルエンザと 同じで 共存するしか手が無いと
何処ぞの議員みたいに 「根拠、根拠」 と 聞かれると
無いのですがね。
ただ 何となく 漠然と そう感じる 今日この頃です。
さて~
KTMで 先々に テストも兼ねた 長距離に 出たいと
考えてますので これは 必要になりますよね。
タンク外してたので ついでに取り付けました。
写真は 位置決めしてる最中のですよ
一体式が 取り付けには便利なんですが 本体の位置がね
最終的には 写真の位置では 無くなります。
何時のなんですが 出来るだけ メーターが見えて 上に飛び出さなくて 操作の邪魔にならない所と 考えてると 時間が掛かりますよ
んで
クラッチも フルード交換しときたいと 思って開けると
一見 綺麗そうですが
沈下物が・・・・
ミネラルオイルは 経験値が ほぼ無いのでね
こんな感じに なるのかな?
レリーズも 外して
分解しまして
かなり 小さいし 構造も単純ですね。
これでも クラッチは 切れるのですよ
お掃除と 確認も出来ましたので 組んで
取り付けました。
あとは ミネラルオイル通して エア抜きですね。
土曜日は こんな時期なのに SSの所にしては 人が来ました
普段は 殆ど来ませんのでね~(笑)
そんな日に 二台 大きいのと 小さいのとが 作業依頼で
持ち込まれましたよ
今週は 忙しい? そうな予感かな(笑)
各界 芸能界からとかも コロナでの 色んな意見?が
ヤフトビにも 出てますね
どれもこれも 「自粛して出歩くな」 との事が 書いて有りますが
まぁ 総じて 同じ事です。
そんな中で ガクトさんの 発信記事が 有りまして
出歩く人は 「狂ってる」 と書いて有りました。
なかなか いい言葉です。
私は 普段通り 生きてますので 「狂ってる人」に なります。
とっても良い 「褒め言葉」でした。
直接 お礼を 言いたい位ですよ~
普段通りに 生活して無いと 生きて行けない人の事は
多分ですが 分からない生活をしてるのでしょう
でわでわ また







