連休最終日 今日も 車で 幹線道路は 渋滞してた 京都です。
色んな所から 沢山の人達が 車 バイクで やって来る 京都ですが
渋滞の中で 京都ナンバーの車が ないので ここは どこ? な 感
京都は 楽しめましたか?
さて~
連休最終日 天気も 良さげなので リクエストも 有り 乗って来ました。
今まで 走った事の無い 道を 行こうかと 思いまして
南下して R163へ
笠置方面へ 移動して 高山ダムへ


山間の 静かな 良い所ですね
今までは 行った事無いので どんな所かな? と
ダム沿いの道は かなり ワインディングですね~
大きいバイクでは 持て余す 感じですが 楽しいかな 道は 狭目で タイトです。
ここから 広域農道を 繋いで 名阪小倉インターで 乗りまして
ここへ

針テラス 到着
最終日なのか? バイクは 少な目 でした。
テラスの中を ぶらぶらと 散策して
琉球国の こんな イベントも 見まして

この イベント 名前は 分からなかったのですが 楽しめましたよ
太鼓 叩きながら 動きが 空手の演武に 似てました。
奥様が サーターアンダギー 好きなので 買ってましたが
フードコートで お昼ご飯しましたが なんか 前よりも メニュー 減ってた様な気も
相変わらず どのセットも ご飯は 多い でした。
帰りは 何時も通りに 柳生廻りで
このルート 車も 少ないので 結構な 快走ルート
京都府下に 入ると 車も 増えて来ましたが 大きな 渋滞も無く
無時 帰還しました。
今回の 走行距離はと

今年の 連休は 合わせて 1000Km程 走りましたね。
走り過ぎです・・・・
まぁ リアタイヤも 今回で 完全に 終わったので 暫くは お休みですよ~
バイクも お疲れ気味なので メンテナンスも しないとね
自分のは 後回しに なるのですが・・・・
皆さんも この連休中は 楽しめましたか?
明日からは お仕事になりますが 頑張りましょう?(笑)
でわでわ また