もう 天気予報にも 雨の 予報が ほぼ 無いので もう梅雨明け 近しの
京都です。
今日あたりから 大量の人が 押し寄せて 来そうな 予感・・・
そう あれ 祇園祭 なんですよ 一年中 観光の人が 多い 京都でも
祇園祭は 別格で 多いです。
地味に 色んな所の 物価も 上がるのです ガソリンとか
さて~
この時期は 乗る人が 多いので 少々 ヒマ
以前から 使っていた 工具が 不調に なってしまって
修理でも しょうかと これなんですが

エアーインパクト まあ 極普通に 有る 安いヤツ なんですが
まだ お金の無かった頃に 買いまして ボロ なんですが 交換するもの 何だかで
分解します。

手前の 部品が エアーを 受けて 廻る 部分です。
今回は ここの 羽が 調子 悪し
折角なんで 中の ハンマーに なる所も 掃除と グリス交換でも

使用頻度も 少ないので 部品も まだ 大丈夫です
茶色い かまぼこ 切った様な 部品の 動きが 悪かったので 力 出ない

各部に 少量の グリスを 塗布して 組み立てますが
羽の所は ノーグリス ノーオイルで そうしないと 動きが 悪くなって
ダメなんですよ (経験済)
サクサクと 組み立てて 完了

試し運転 しましたが 驚くほどに 快調
これで また 活躍してくれますね~
機械物は 修理すれば 使えるもの 多いですが 新品の 値段がね・・・
どんなんでも 長く使いたいと 思うのは SS だけなんでしょうかね?(笑)
今日も 危険な 一日 がんばりましょう!
でわでわ また