今日は不安定な 天気でした。 ジェベル250xc | 街の小さな修理屋さんの日記

街の小さな修理屋さんの日記

日々の色々な事かな

 
 
今日は とっても 蒸し暑く 不安定な天気で 一時 土砂降りの 
 
京都でした。
 
暫らく 雨が 続いて バイクでは 鬱陶しいですが 事故等は お気をつけて 下さい。
 
 
さて~
 
ジェベル250XC いよいよ ヘッドを 分解します。(たいそうな)
 
スプリング コンプレッサーで 縮めて コッターを 外しますが…
 
最近 眼がね… 見にくいんですよ
 
落として 無くさない様に 慎重に…
 
 
 
イメージ 1
 
 
DOHCですので 4回繰り返しますが たまに ピンセットで 外れないヤツが…
 
そんな時は 磁石で 引っ付けて 取りますね。
 
各、バルブ毎に 混じらない様に 分けまして
 
終了しました。(ふぅ)
 
 
 
イメージ 2
 
マニも けっこう汚れてますね。
 
仕方ないのですが カーボン落とすのが 大変なんですよ。
 
 
んで
 
先ずは バルブの カーボンを 落としますが 溶剤の お風呂に 入浴です。
 
 
 
イメージ 3
 
見る見るうちに 真っ黒に なります。
 
 
全部 入浴して頂いて それから 磨きます。
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
吸気側ですが ロードレーサーでは無いので この程度で OK かな
 
皆さん 鏡面ピカピカに しようとしますが たしかに 吸気抵抗が 少なくなって
 
スムーズに 流れるのですが 街乗りは 適当な ガサガサ感も 有った方が
 
低回転時に ガソリンの 霧化を 促進しますので この方が 乗りやすい ハズです…
 
 
排気側の バルブです
 
 
 
イメージ 5
 
少し ツルツル感が 有りますが この程度で OK ですね。
 
 
最近 人の出入りが 多いので なかなか 進みません…(涙)
 
誰も来ないよりは… ですね。
 
 
でわでわ また