気温 2度は寒いです。   XJR400 4HM | 街の小さな修理屋さんの日記

街の小さな修理屋さんの日記

日々の色々な事かな

 

 

紅葉 一番の見頃になった 京都です。

 

今日の朝 最低気温 2度・・・・ 寒いです。

 

日中は そこそこ 上がって 車の中では 暖かい

一日の 寒暖差が 大きいですよ~

 

 

 

さて~

 

 

書いたと 思ってた 続きが 書いて無い・・・・

確かに 書いた様な 記憶が有ったのですが・・・

もう 終わりも 近いのか?

 

なので 続きの オイル交換します。

 

このバイク 車両受け渡し時に 予備検査と オイル交換は

されてから 受け取ったと 聞いてますが

 

オイル排出しまして

 

 

 

 

なんも いえね~

 

受け取ってからの 走行距離は? なんで きっと

走り廻ったと 思いたいですね。

 

 

んで

 

今回は コッチも 交換しますね。

 

 

 

オイルエレメント & ワッシャー

 

この XJR オイル交換だけだと 2000ml ですが

エレメント交換時は 24000ml なんですよ

 

更に エンジン分解時は・・・・ もっと 多い(忘)

 

なので オイル交換が 年に 1回程の 走行距離なら

毎回 エレメント交換しても いいかもね。

 

 

オイルは 普通の グループⅢ 10w-40で

 

 

 

これで 暫くは 大丈夫?(何が)

 

まぁ 早い目に ブレーキは 作業した方が いいですよ

 

 

 

 

 

 

 

 

でわでわ また