自分の思い・気持ちを伝える時や

意見や意思を伝える時

 

相手の顔色を伺って、忖度していては伝えることは出来ない

 

でも、無神経な言葉や発言は、相手を傷つけるしトラブルにもなる。

 

だから、

ちゃんと伝えるには、順序良く1~10まで全部伝える必要がある。

 

どこかで端折ったり、漏れがあると、誤解が生まれて

その誤解がトラブルになり

トラブルがお互いを傷つけあうことになる。

 

大切なのは、相手の表情や感想や想いじゃなく、自分の思いを全部包み隠さず伝えること。

 

自分の思いを伝える時、忖度していると伝わらない

私達はいつも人間関係に苦しんでいる。

 

人とのトラブルは尽きないし、解決することも少ない。

 

それが悩みだし、苦しみの原因だし、今を楽しめなくなる理由

 

分かってはいるけど、どうすることも出来ない。

それは、

『自分の思いをちゃんと伝えることが出来ない』

『相手の思いや考えが分からない』

から、私達はいつの時も苦悩することになる。

 

自分の気持ちが分かっていない時もあるし、分かっていたとしても伝え方が分からない。

お互いにその繰り返しになってしまうし、

いざ伝えようと思っても、

「言っても大丈夫かな?」

「イヤな気持ちにさせないかな?」

「怒らせないかな?」

って、いつも相手の顔色を伺って、自分の伝えたい言葉を吐き出すことが出来ない。

 

いざ、吐き出そうと・伝えようとしても、上手く言葉にならない。

なんて言っていいか分からないから、誰かに相談する。

他の誰かの言葉を借りようとするし、意見を聞いてから伝える方法を探そうとしてしまう。

 

すると、変な形で相手に伝わってしまうし、

自分の思いに、他の誰かの言葉や想いが混ざって、違うものになってしまう。

そして、いざ伝えようとする時には、

・すでに相手が誤解して居たり

・自分の思いじゃないモノを伝えてしまったり

・言葉足らずで、伝えられなかったり

・間違った伝わり方で、誤解させたり

結局何も伝えられないし、伝わらない。そして、トラブルになる。

なにが間違っているのか?

 

 

 

  人に、自分の気持ちを伝えようとした時の間違い

 

・ 相手の顔色を伺って、忖度して伝えようとすること

相手の顔色を伺っていたら、自分の思いを伝えるんじゃなく、

相手の耳心地良い言葉を伝えるだけになってしまう。

伝えたい想いがあるのに、相手の都合のいい言葉を並べていたら、何も伝わらないし

結果、さらに溝や軋轢は増えてしまうだろう。

 

・ 誰かに相談する

相談したくなるのは良く分かる。でも、他人の言葉や意見が混ざった時点で、それは自分だけのモノじゃない。

自分の思いや気持ちに、他人の影響があったら、それは自分のモノじゃなく。

みんなの意見になってしまう。

それは、相手に伝えるモノじゃなく、みんなの意見は話し合うモノ。

伝えること自体が、違うことになってしまう。

 

・ 説明より、感情を伝えてしまう

間違ってないけど、伝える必要はあるけれど、それだけでは相手には届かない。

感情は、自分にしか分からないモノだし、表現するのが難しい。

それをストレートに伝えることは素敵だし、大切なことだけど、相手が受け取ってくれるとは限らない。

受け取れるように順序良く伝えるためには、説明や感情だけじゃない言葉が必要になる。

 

 

  人に、自分の気持ちを伝える時に必要なコト

 

1~100まで全部伝えること。

伝える側が出来るのは、全部伝えるようにすること。

出来ることは、それだけしかない。

 

誰かの意見を入れず、

時間が掛かってもいいだろう

間違ってもいいだろう

順序がめちゃくちゃでもいい

意味が分からない時だってあるかもしれないし

説明できない感情だけの時もある

 

それを、全部全部伝えるようにすることが、相手に自分の想いを伝える方法。

 

そう、これは・・・・

伝える側の方法。

 

自分の気持ちや想いを伝えるためには、伝える側と受け取る側が居る。

これはセット

 

だから、大切なことは・・・・・

 

1人じゃ全部補えない。

 

受け取る側がいて、初めて成立する。

だって、1人なら伝える必要が無いんだから。人間関係に苦しむことが無いんだから・・・・

 

次回:受け取る側の方法