この二日間の学びは、骨格スタイルアドバイザー二級講座でした!
 

こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。
至福の時を生み出す、自分と住まいの仕組みづくり

北海道 札幌市マスターライフオーガナイザー&クローゼットオーガナイザーの戸井由貴子です。


 
クローゼットオーガナイズに携わっている中で、お洋服を選ぶ際に質問されることがあります。
 
「これ、似合いますか?」
 
「これ、好きなんですけどあまり似合わなくて」
 
「これ、どうやってコーディネートしたらいいかわからなくて」
 
 
こんな時に、
今までの私は自分の感覚と経験からアドバイスするしかありませんでした。
 
(ま、色については実際に顔映りの良さは着比べてもらえばご本人が気づくこともありますが。)
 
もう少し、納得してもらえる理由をきちんと説明したい。
 
ということで、骨格スタイルアドバイザーの資格を取得することにしました。
 
 
{ADD460AB-A875-450D-8DE8-8BAB57857F1D}
テキストの表紙をブログアップしていいか聞き忘れたので、
骨格スタイルアドバイザー協会の理事の著書の写真です。
 
 
まず、わたし自身の分析をしてもらいましたが、
今まで自分で鏡で見ながら判断する
「似合う」「似合わない」の理由が明らかになり、スッキリ♪
 

 

{60D78CFE-D278-4200-A6AB-7AEF385F5E82}
 
左から、十勝のクローゼットオーガナイザー武者愛ちゃん(→ブログ)、
骨格スタイル協会の本部講師の松ヶ崎先生、
私。赤ちゃん抱っこしすぎて、抱っこ姿勢になってます…(;´Д`Aガッカリ
 
 
 
今までも、パーソナルカラーや骨格分析の話は本やネットで知っていました。
 
けれど、どっちかというとファッションの自由・楽しみを狭める印象が強かったのです。
 
似合う色を着て、似合わない色は着ない方がいい。
骨格に合わせた服を着て、合わない服は着ない方がいい。
 
 
こんな印象。
 
 
自分に似合うものだけという価値観の場合は問題ありませんが、
じゃあ、好きな色や物が似合うと違う場合はどうするの??
 
そんな疑問がずっとありました。
 
 
でも、
この2日間丁寧な指導を受けたことで、
 
理論を知ることで好きなものをより似合うように、
素敵に見えるように着こなせるようになる
 
ことが理解できました。
 
 
クローゼットオーガナイズのサービスをご依頼いただく方の中には、
「パーソナルカラーや骨格診断を受けたことでさらによくわからなくなってしまった」
という方もいらっしゃいます。
 
そんな方に、もっとファッションを楽しめるアドバイスができるようになれば…!
と思います。
 
 
まずは、来月の試験まで分析練習を頑張ります!
 
 
励みになっています! いつもご訪問&応援ありがとうございます。
「読んだよ~」の合図に、ロゴクリックしてくださるととってもうれしいです!

↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

現在、募集中のイベント・セミナーです

◆【残席わずか!】10月27日(水)【クローゼットオーガナイズセミナー】(詳細・お申込みはこちら

◆11月9日(水)【ライフオーガナイザー入門講座】(詳細・お申し込みはこちら

◆11月12日(土)【働く女性のキャリアデザインセミナー】(詳細・お申し込みはこちら

◆11月22日(火)【育休ママのキャリアデザインセミナー】(詳細・お申し込みはこちら

◆12月3日(土)【ライフオーガナイザー入門講座】(詳細・お申し込みはこちら

◇ライフオーガナイザー入門講座、エバーノートセミナーの開催は、3名以上受講希望の方がいる場合にクローズド開催させていただきます。詳しくはメールでお問合せください。

◇訪問オーガナイズサービスは、10月分を受け付けております。

お問合せはこちらから: 右矢印メール