じぃじ 再診日 5/30 | Rencoのブログ

Rencoのブログ

ただただ犬が大好きなだけです。

前回、ステロイドの増量と下痢止めの処方で

なか1週間での再診。

 

体重は変わらず 2.7kg

痩せてなくてよかった・・・ とりあえずキープしなきゃね。

 

で。。。

以前までは24時間好きな時に好きなだけお水が飲めるようにしてありましたが

様子見で夜間(21時~5時)の飲水だけやめてみました。

お水の飲みすぎも下痢の原因かな・・・と思って。

そしたら以外にも、じぃじもそんなにお水を欲しがらないし

飲まない分、夜もよく眠れるようで。うんちも形あるものになってきました。

先生とも相談し、とりあえずはその状態をキープで様子見ましょう・・・と。

ステロイドは1日おきに減量・下痢止め中止となりました。

 

 

 

で、6/1

 

やっぱり下痢が復活・・・

朝は震えて、若干動きも緩慢。

口腔粘膜真っ白。貧血進んだか?

主治医と相談し再びステロイドが増量(元に戻った)になりました。

ステロイドってすごいな・・・

世間一般では、あまりいいことは言われないステロイドだけど

副作用の事もしっかり把握したうえで、適切にしようするなら

ステロイドは魔法の薬だと思ってます。これは看護師時代からおもってる。

コナもじぃじも、ステロイドに助けられてます。

私も数年前入院した時も、ステロイドにお世話になりました。

ステロイドがあったから、後遺症も少なく済んで今に至ってます。

デメリットはありますよ、だって薬だもん。

それはステロイドだけではなく、何の薬にしても同じ。

上手につきあう。

それも飼い主の役目。

 

 


 

 

 

 

 

現在ご提供しているメニューですわんわん

 

 ■メニュー■
犬アニマルコミュニケーション
スカイプ・zoom・facebookメッセンジャー・LINE等を使ったオンラインセッション
時間内なら頭数・質問数無制限です。
しっぽフリフリ料金 30分¥5000(10分超過毎¥1000プラス)

犬アニマルコミュニケーション講座
ご自身の大切な家族であるペットちゃんとお話ができるようになるための講座です。
3時間の講座で、アニマルコミュニケーションの基礎の基礎を学びます。
しっぽフリフリ料金¥15000  再受講¥7500

 

その他お問い合わせは

右矢印https://ws.formzu.net/dist/S97363886/

 

鉛筆メルマガやってます。最近の記事はペットと一緒に暮らすために必要な事についてです!

右矢印https://resast.jp/subscribe/98410