サイトがあるのに何故稼げないのか
ここのところ、ネットサーフィンしているユーザーが、「商品を買うためにクリックする」、その前にどんな工程を踏んで購買欲を起こしているのか。
その工程を何回かに分けて書いていますが、覚えてくれていますか?
1)背中を押すには文章力が大事
2)コンテンツとマッチした配色と画像が重要
今回はサイトへ誘導するためのメディアに関して書きます。
▼どこからユーザーを呼び込むか
コンテンツ(内容)の充実したサイトを作った彼が言った…。
「これだけ語ればみんな納得して買うだろう。」
確かに、そのサイトはテーマが絞り込まれ、文章も画像も魅力的でユーザーが購入して行きそうなサイトだった。
しかし、一週間待っても、一ヵ月待っても、半年待っても売れなかった。
何故か?!
客が一人も来なかったから…。
笑い話のようだけど、これに近いサイトの持ち主は一杯いるんです。
ページ数も多く、文章も魅力的で、写真もきれいだけど、集客が出来ていないのですね。
まず、どうやったらみんなが見に来てくれるのか。
これを知らないサイト運営者がいかに多いか。
新しいサイトは道の無い野っ原のお店のようなもの。
街中の交差点に道を繋げて、お店が建って、◯◯を売っていることを知らせなきゃ誰も見に来ない。
そして、みんなに知らせるためには、知らせるための能力かメディアを持たなくてはなりません。
主立った方法を上げてみると、
1)内的・外的SEO対策で、検索エンジンから集客する方法
2)リスティング広告で検索エンジンから集客する方法
3)ミクシーやグリーなどのSNS仲間から集客する方法
4)メルマガやブログの読者から集客する方法
5)ツイッターやフェイスブックの友人から集客する方法
こんな感じでしょうか。
あなたが今、意識して行っている集客法はどれでしょう?
そして、それは成果が出ているでしょうか?
有料サービスのリスティング広告でさえ、魅力的なタイトルや広告文を作る能力が必要で、その能力が無ければいくらお金をつぎ込んでも、費用対効果に値する集客が出来ない、という状態が起こり得ます。
まして、お金を掛けないで集客しようと思ったら、無料サービスは手と労力を掛けないと集客出来ないものばかりです。
それを覚悟して、どのメディアが自分に向いているかを判断し、育て上げないと集客には使えないのです。
上記のどれかを育て上げ、効果的に活かせたら、他のメディアに手をつけ、クロスメディアで展開出来るのでしょうが、まだひとつも育て上げたことが無いのであれば、サイトで物を売ってお金を稼ごうなどとはもってのほか…。
サイトだけでは、道の無い野っ原のお店で終わります。
※内的SEOを施せば、サイトのみでも集客出来ない訳では無いけど。^^
まだ集客メディアを持っていない人は、早く育てることを考えましょう。
今、このブログでツイッターを育てていますので、参考にしてみたらどうでしょう。
ちゃんと集客目的で一から解説していますよ。^^
その工程を何回かに分けて書いていますが、覚えてくれていますか?
1)背中を押すには文章力が大事
2)コンテンツとマッチした配色と画像が重要
今回はサイトへ誘導するためのメディアに関して書きます。
▼どこからユーザーを呼び込むか
コンテンツ(内容)の充実したサイトを作った彼が言った…。
「これだけ語ればみんな納得して買うだろう。」
確かに、そのサイトはテーマが絞り込まれ、文章も画像も魅力的でユーザーが購入して行きそうなサイトだった。
しかし、一週間待っても、一ヵ月待っても、半年待っても売れなかった。
何故か?!
客が一人も来なかったから…。
笑い話のようだけど、これに近いサイトの持ち主は一杯いるんです。
ページ数も多く、文章も魅力的で、写真もきれいだけど、集客が出来ていないのですね。
まず、どうやったらみんなが見に来てくれるのか。
これを知らないサイト運営者がいかに多いか。
新しいサイトは道の無い野っ原のお店のようなもの。
街中の交差点に道を繋げて、お店が建って、◯◯を売っていることを知らせなきゃ誰も見に来ない。
そして、みんなに知らせるためには、知らせるための能力かメディアを持たなくてはなりません。
主立った方法を上げてみると、
1)内的・外的SEO対策で、検索エンジンから集客する方法
2)リスティング広告で検索エンジンから集客する方法
3)ミクシーやグリーなどのSNS仲間から集客する方法
4)メルマガやブログの読者から集客する方法
5)ツイッターやフェイスブックの友人から集客する方法
こんな感じでしょうか。
あなたが今、意識して行っている集客法はどれでしょう?
そして、それは成果が出ているでしょうか?
有料サービスのリスティング広告でさえ、魅力的なタイトルや広告文を作る能力が必要で、その能力が無ければいくらお金をつぎ込んでも、費用対効果に値する集客が出来ない、という状態が起こり得ます。
まして、お金を掛けないで集客しようと思ったら、無料サービスは手と労力を掛けないと集客出来ないものばかりです。
それを覚悟して、どのメディアが自分に向いているかを判断し、育て上げないと集客には使えないのです。
上記のどれかを育て上げ、効果的に活かせたら、他のメディアに手をつけ、クロスメディアで展開出来るのでしょうが、まだひとつも育て上げたことが無いのであれば、サイトで物を売ってお金を稼ごうなどとはもってのほか…。
サイトだけでは、道の無い野っ原のお店で終わります。
※内的SEOを施せば、サイトのみでも集客出来ない訳では無いけど。^^
まだ集客メディアを持っていない人は、早く育てることを考えましょう。
今、このブログでツイッターを育てていますので、参考にしてみたらどうでしょう。
ちゃんと集客目的で一から解説していますよ。^^