行った気分になるホビーショー2023-1 | simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

ペーパーで作るモードなバッグ・paper mode bag
紙を貼るカルトナージュ・Kaminage

こんにちは、はやまりか(chi-)です。

 

お待たせしました。

恒例の「行った気分になるホビーショー2023」レポート

 

4年ぶりに日本ホビーショーに行って行きました。

会場は、いつもの「お台場ビックサイト」

今年は2泊して4月27日・28日に参戦しました。

 

新幹線で品川駅で乗り換え、大井町(京浜東北)→国際展示場(りんかい線)

いつものルートです。

 

※2日間の参戦レポートと購入品を数回に分けてご紹介します

 

 

 

9時50分頃・国際展示場駅に到着

ホビーショーは10時からです

 

 

 

本日、快晴❤(前日、大雨)

 

 

コロナ前と同じくらいの人かな??

 

 

 

お久しぶり、ビックサイト❤

 

 

今年のホビーショーの看板

同時開催・クッキングフェア2023

 

 

 

今年は「東展示場棟」

ここは広くて見やすい会場

 

 

 

左側に進み、ぐんぐん歩き、動く歩道から会場に・・

東展示棟は、かなり歩きますあせる

 

 

 

トイレに寄ったので10時10分くらいに入場

前売り券の列に並ぶ

 

 

意外と待たずに入場できましたウインク

 

 

1日券はブレスレットタイプ

3日券は首下げタイプの入場券でした

 

 

 

オフィシャル・ガイドブックを入手してGO!GO!

 

 

 

節電か??暗いブースが気になりました

 

 

初日・平日ですが、まずまずの客入り

 

 

 

まずは・・・メモリープレイスに

人だかり、凄い!!

 

 

まちゅさんの「Make&Take」の当日申し込み

ギリギリ受講枠に入れました

 

 

300円の棚にくぎ付け(笑)

(購入品は別ブログにて・・・)

 

 

1つ買うと、もう1つ貰えるらしい ↓

 

 

 

新作ペーパーもありました

和っぽいペーパーが気になる

荷物になるのでネットショップで購入予定

 

↓レジ待ちの人の列が隣のブース前まで並んでいます

 

つづく・・・

 

 

 

クリックお願いします
ブログ村のinポイントが入りますカナヘイハート

 


にほんブログ村

 

 

インスタやってます↓ 

Instagram