受講した気分になるホビーショー2019-2 | simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

ペーパーで作るモードなバッグ・paper mode bag
紙を貼るカルトナージュ・Kaminage

こんばんは、ハヤマリカ(端山利香)です。

 

「受講した気分になるホビーショー2019-2」

4月27日(土曜日)編

 

★ターナー(ペイントメーカー)

ミルクペイントでのドアノブを着色してから 

100均のステッカー?2種類貼って完成。

(ミルクペイントは下地処理がいらない簡単ペイント)

 

ターナーでは定期的にワークショップを開催中。

DIYに興味のある方は、こちらをチェック → 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★生活の木(アロマオイルメーカー)

①アロマストーン:1500円(型付) 

ベースは3色(香り3種類)の中から選べます。

 

 

 

石膏のアロマオイルと着色材を入れて混ぜ混ぜ。

水を入れて、更に混ぜ混ぜ。

型にいれて、花などで飾って完成。

 

 

 

 

ミニアロマオイル付き。

 

 

 

②アロマジェルソープ:1500円(型付)

 流行りの宝石のソープ。

 

 

 

 

 

 

ソープを好きな色(2色)で着色してゴールドのキラキラを入れ、

それを型に入れて、溶けたソープを流すだけで簡単。

 

 

 

 

以上、ホビーショー受講編でした。

 

 

 

ISAインストラクター養成講座も随時募集中

 

ブログ見たよぉ~という方は・・・

ポチポチっとクリックお願いします
ブログ村のinポイントが入りますカナヘイハート

 


にほんブログ村

 

 

 
 
たまにインスタやってます↓ 
Instagram