こんばんは、chi-です。
今日はトリマー(紙を切る道具)の使い方で意外と知られていない?
便利なテクニックをご紹介します。
定規の縦に付いている寸法(インチ)を使ったカット方法。
★下のトリマーの画像をご覧ください↓
トリマーの刃の中心にある横ラインが1インチで止まっていますよね、
このトリマーの刃の横ラインがポイント!
トリマーの刃の横ラインを自分のカットしたい寸法で止めるだけで、
その寸法でペーパーがカット されます。
横についているラインを持ち手だと思っていたのは私だけ??
上手く使いこなすと・・・
①ペーパーをピッタリ寸法でカットすることができる。(切れ端の無駄が少ない)
②ペーパーの中を、くりぬくことができる。(カッターを使用しなくていい)
初心者の方は知らないかも・・・・ということで紹介してみました。
※動画追加しました。
ご訪問の際は
ポチっとクリックお願いします↓
クリックするとinポイントが入ります❤